このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

フォトレポート

地域拠点の様々な取組、生産現場の様子、四季の風景などを写真入りで紹介します。各写真をクリックすると、詳しい内容を見ることができます。

過去に掲載したフォトレポートはこちら

地域拠点の取組

地域拠点の日々の取組を紹介しています

女性理事
JAよいちの女性理事と意見交換を行いました。
撮影日:令和6年2月28日
場所:余市町

全体JA新しのつと環境負荷低減に係る取組について意見交換を行いました。
撮影日:令和6年2月27日
場所:新篠津村

福尾氏
新篠津村の有機生産者と意見交換を行いました。
撮影日:令和6年2月22日
場所:新篠津村

質疑応答令和5年度千歳市農政懇談会で「令和6年度農林水産予算概算決定の概要」等の説明を行いました。
撮影日:令和6年2月15日
場所:千歳市

意見交換石狩市農業委員と意見交換を行いました。
撮影日:令和5年12月26日
場所:石狩市

写真1
福島所長がJAとまこまい広域主催の第16回農業総合研修会で「みどりの食料システム戦略と国産飼料の活用」に関する講演を行いました。
撮影日:令和5年12月26日
場所:厚真町

授与 写真令和5年度北海道地区「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第10回)選定証を授与しました。
撮影日:令和5年12月19日、12月20日
場所:仁木町、岩見沢市


現場のトピック

生産現場や関連施設を紹介しています

セミナー

むかわ町でeMAFFセミナー(個別説明会)を開催しました。
撮影日:令和5年12月1日
場所:むかわ町

国内最大級のサツマイモ選果場を取材しました国内最大級のサツマイモ選果場を取材しました。
撮影日:令和5年11月27日
場所:苫小牧市

ECサイト女性農業者のためのスキルUPセミナーが開催されました。
撮影日:令和5年11月24日
場所:札幌市

農業講座

女性農業者のための農業講座が開催されました。
撮影日:令和5年11月2日
場所:江別市

岩見沢農業高校生が講師となる出前授業の2校目が、市内中学生で開催されました。
【2校目】岩見沢農業高校生が講師となる出前授業が、市内中学校で開催されました。
撮影日:令和5年9月27日
場所:岩見沢市

地域資源活用の連携授業
高校、特別支援学校、専門学校が参加する地域資源活用の連携授業が行われました。
撮影日:令和5年9月21日
場所:余市町

アドバイス
農業高校生が講師となる出前授業が、中学生を対象に開催されました。
撮影日:令和5年9月6日
場所:岩見沢市


四季の風景

特に美しい四季の風景を紹介しています

カンロ今年もおいしい「ともりん」ができました。
撮影日:令和5年7月3日
場所:むかわ町

はまなす1はまなすの花が見頃を迎えました。
撮影日:令和5年6月12日
場所:石狩市

アロニアが収穫期を迎えました。アロニアが収穫期を迎えました。
撮影日:令和4年9月2日
場所:伊達市大滝区

上部からの風景「岩見沢棚田」が指定棚田地域に指定されました。
撮影日:令和3年7月10日
場所:岩見沢市

プルーンアップぶどう・プルーンが収穫期を迎えました。
撮影日:令和2年8月27日
場所:仁木町

棚田の風景「栗沢棚田」が指定棚田地域に指定されました。
撮影日:令和2年7月21日
場所:岩見沢市

ハスカップの果実ハスカップが収穫時期を迎えました。
撮影日:令和元年6月25日
場所:厚真町



(注意)
このコーナーに掲載している画像の使用は基本的に自由ですが、画像の使用に当たっては、当サイトからの出典である旨を明示してください。また、お手数ですが、地方参事官ホットライン(札幌地域拠点)から使用する旨のご連絡をお願いします。
なお、画像を使用することで発生した損害に対しては、直接・間接を問わず、当事務所は何ら責任を負うものではありません。

お問合せ先

北海道農政事務所 札幌地域拠点
〒064-8518  札幌市中央区南22条西6丁目2-22エムズ南22条ビル
☎:011-330-8821
お問合せ入力フォーム

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader