このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    農泊を中心とした都市と農山漁村の共生・対流

    1.農泊を中心とした都市と農山漁村の共生・対流

    都市と農山漁村の共生・対流とは、都市と農山漁村を行き交う新たなライフスタイルを広め、都市と農山漁村それぞれに住む人々がお互いの地域の魅力を分かち合い、「人、もの、情報」の行き来を活発にする取組です。
    農山漁村滞在型旅行である「農泊」を中心に、グリーン・ツーリズム、農山漁村における定住・半定住等も含む広い概念であり、都市と農山漁村を双方向で行き交う新たなライフスタイルの実現を目指すものです。

    (1)中国四国地方の農泊地域一覧

    中国四国地方における農泊地域(※)の県別一覧を中国四国地方の地図とともに掲載しています。
    (※  ここでいう農泊地域とは、農林水産省の直接採択事業である農山漁村振興交付金(農泊推進対策)に採択されている地域を指します。)

                            

     ※地図の番号は、県別農泊地域一覧の所在地を示しており、事業実施主体名をクリックすると、それぞれの地域の概要資料が表示されます。

    鳥取県 (8地区)
    番号
    採択年度
    市町村名
    事業実施主体名
    Webサイト
    1
    29
    鳥取市
    2 鳥取市 外6町 一般社団法人麒麟のまち観光局(PDF : 434KB) https://www.kirinnomachi.jp/jp/
    3 29 倉吉市 倉吉市体験型教育旅行誘致協議会(PDF : 263KB) https://taiken.sekigane.com/wp/
    4 岩美町 岩美渚泊推進協議会(PDF : 290KB) https://tottori-iwami.com/
    5 29 八頭町 ふなおか共生の里づくり推進協議会(PDF : 313KB) https://ooevalley.jp/
    6 29 八頭町 若桜谷活性化協議会(PDF : 336KB) https://ootatei.jp/
    7 30 南部町 南部町農泊推進協議会(PDF : 474KB) http://tottorinanbu-kanko.jp/satoyama-stay/
    8 29 日南町 一般社団法人日南町観光協会(PDF : 597KB) https://www.nichinan-trip.jp/

    島根県 (15地区)
    番号 採択年度 市町村名 事業実施主体名 Webサイト
    1 29 松江市 大根島農業体験推進協議会(PDF : 669KB) https://www.cocoreto.com/
    2 2 松江市 水の都まつえ観光魅力化協議会(PDF : 562KB) https://www.instagram.com/shinjiko.sunset.cafe/
    3 浜田市 浜田市ツーリズム協議会(PDF : 309KB) http://hama-tourism.com/
    4 30 浜田市 きんさいむら弥栄協議会(PDF : 256KB) https://www.facebook.com/2004098359814274/
    5 30 出雲市 平田農泊推進協議会
    6 29 大田市 さんべ農のある暮らし協議会(PDF : 432KB)
    7 29 大田市 石見銀山代官所跡周辺域活性化協議会(PDF : 472KB) https://iwamiginzan.jp/
    8 30 大田市 ゆのつ民泊・体験事業協議会
    9 奥出雲町 奧出雲町農泊推進協議会(PDF : 437KB) https://knowriceknowlife.com/
    10 29 邑南町 日貫地区活性化協議会(PDF : 438KB) https://hinuihitohi.jp/
    11 30 邑南町 邑南町田舎ツーリズム推進研究会(PDF : 499KB) https://ohnan-kanko.com/172/
    12 30 津和野町 津和野町農泊推進協議会(PDF : 448KB)
    13 29 海士町 島泊推進協議会(PDF : 447KB) https://oki-ama.org/
    14 30 隠岐の島町 隠岐・西ノ島フィッシャーマンズステイ&アクティビティ推進協議会(PDF : 435KB)

    15 3 隠岐の島町 都万地区農泊推進協議会(PDF : 385KB)

    岡山県 (17地区)
    番号 採択年度 市町村名 事業実施主体名 Webサイト
    1 30 倉敷市 下津井sea village project(PDF : 506KB) http://shimotsui-sv.com/
    2 津山市 あば村農泊推進機構(PDF : 248KB) http://abamura.com
    3 3 津山市 つやま農業生産物ブランド化推進協議会(PDF : 589KB)
    4 30 玉野市 たまの農山漁村魅力向上推進協議会(PDF : 270KB) https://www.setouchi-tcd.com/
    5 29 笠岡市 マリンピアおおしま体験ツアー協議会(PDF : 440KB) https://oshimarin.jp/
    6 笠岡市 白石島農泊推進協議会(PDF : 428KB) https://www.shiraishiisland.com/
    7 2 笠岡市 北木島活性化プロジェクト協議会(PDF : 573KB)
    8 3 備前市 三国地区農泊振興協議会(PDF : 753KB)
    9 3 瀬戸内市 せとうち牛窓玉津農泊推進協議会(PDF : 559KB)
    10 29 真庭市 北房農泊推進協議会(PDF : 319KB)
    11 新庄村 SWA地域協議会(PDF : 596KB) https://fullback-ss.com/
    12 29 美作市 英田上山棚田ツーリズム協議会(PDF : 623KB) http://tanadadan.org/
    13 美作市 東粟倉農泊推進協議会(PDF : 253KB) https://awano-wa.com/
    14 矢掛町 一般財団法人矢掛町観光交流推進機構(PDF : 240KB) https://japan-yakage.jp/
    15 29 鏡野町 健康の町かがみのプロモーション本部(PDF : 259KB)
    16 2 久米南町 上籾みろく農場協議会(PDF : 611KB) http://kamimomi369.jp/
    17 29 吉備中央町 吉備中央町農家民宿推進協議会(PDF : 639KB) http://kibichu.net/

    広島県 (16地区)
    番号 採択年度 市町村名 事業実施主体名 Webサイト
    1 呉市 未来へのとびしマーレ構想協議会(PDF : 455KB)
    2 呉市 島まるごとユニバーシティ協議会(PDF : 478KB) https://shima-marugotouniversity.jp/
    3 呉市 倉橋交流拠点構想推進協議会(PDF : 569KB)
    4 30 竹原市 竹原・大崎上島農泊推進協議会(PDF : 459KB) https://nwtakehara.com/activity/
    5 29 尾道市 しまなみアーキラインプロジェクト運営委員会(PDF : 631KB) https://l-og.jp/
    6 福山市 鞆の浦農泊推進協議会(PDF : 280KB) https://nipponia-tomo.jp/
    7 府中市 上下まちづくり協議会(PDF : 259KB) https://jogetenryo.com/
    8 三次市 楽しいふるさと川西協議会(PDF : 456KB) https://www.hoshihara.org/
    9 30 庄原市 庄原古民家ステイ推進協議会(PDF : 270KB) https://cominca-stays.jp/
    10 29 東広島市 竹仁協議会(PDF : 453KB)
    11 東広島市 心のふるさと県央協議会(PDF : 262KB)
    12 安芸高田市 安芸高田市農泊推進協議会(PDF : 542KB)
    13 29 安芸太田町 安芸太田町ヘルスツーリズム推進協議会 http://morimin.jp/
    14 29 北広島町 北広島町農山村体験推進協議会(PDF : 478KB) http://kitahiro.jp/minpaku/gaiyou.html
    15 29 世羅町 世羅高原6次産業推進協議会(PDF : 252KB) http://www.serakougen.net/
    16 29 神石高原町 神石高原町観光による地域つくり協議会(PDF : 270KB) https://jinseki-taiken.amebaownd.com/

    山口県 (8地区)
    番号 採択年度 市町村名 事業実施主体名 Webサイト
    1 29 宇部市 食農体験ネットワーク宇部協議会(PDF : 248KB)
    2 29 山口市 あとうスロー・ツーリズム推進協議会(PDF : 441KB) https://ato-kankou.org/
    3 30 山口市 山口秋穂漁泊推進協議会(PDF : 257KB)
    4 29 萩市 萩市ふるさとツーリズム推進協議会(PDF : 157KB) https://www.hagi-tourism.com/
    5 3 下松市 くだまつ農山漁村ツーリズム協議会(PDF : 335KB)
    6 29 長門市 ながとふるさと体験受入協議会(PDF : 461KB) https://nagatrip.nanavi.jp/school/
    7 29 長門市 むかつ国で遊ぼう協議会( PDF : 483KB) http://mukatsukuni.com/
    8 周南市 須金里山リトリート協議会(PDF : 526KB) http://www.fukuda-fp.com

    徳島県 (5地区)
    番号 採択年度 市町村名 事業実施主体名 Webサイト
    1 阿南市 波のりイシマ協議会(PDF : 254KB) http://naminori-ishima.jp/
    2 3 美馬市 美馬市特産品・農泊連携推進協議会(PDF : 378KB)
    3 29 三好市外3市町 にし阿波~剣山・吉野川観光圏協議会(PDF : 464KB) https://nishi-awa.jp/
    4 30 上勝町 上勝ビジターセンター設立協議会(PDF : 271KB) https://kamikatsu-vc.jp
    5 上勝町 いろどり山 Mass Compass 協議会(PDF : 483KB)

    香川県 (8地区)
    番号 採択年度 市町村名 事業実施主体名 Webサイト
    1 30 高松市 西植田地区活性化協議会(PDF : 266KB)
    2 丸亀市 讃岐広島・小手島・手島活性化協議会(PDF : 266KB) https://onoetei.wixsite.com/official
    3 2 さぬき市 さぬき市津田地区漁業活性化協議会(PDF : 366KB) https://sanuki-tsuda.jp/
    4 30 三豊市 みとよニューツーリズム推進協議会(PDF : 265KB)
    5 29 小豆島町 坂手古民家活用推進協議会
    6 29 小豆島町 海のしじまプロジェクト協議会(PDF : 459KB) https://uminoshijima.com/
    7 小豆島町 三都半島農泊推進協議会(PDF : 499KB) https://mitonosato.com/
    8 三木町 小蓑農泊推進協議会(PDF : 446KB) https://www.komino.net/

    愛媛県 (6地区)
    番号 採択年度 市町村名 事業実施主体名 Webサイト
    1 29 今治市 しまなみスローサイクリング協議会(PDF : 474KB) http://www.cyclo-shimanami.com/
    2 29 今治市 桜井地区地域水産業再生委員会(PDF : 277KB) http://www.imabari-sakurai.com/
    3 29 宇和島市 蒋渕地域づくり協議会(PDF : 450KB) http://www.komo-net.com/
    4 30 大洲市 元気おおかわ地域協議会(PDF : 290KB) https://www.facebook.com/ohnaru.ozucity
    5 30 内子町 内子ツーリズム推進協議会(PDF : 275KB) https://uchikoasobi.com/
    6 松野町 森の国アウトバック構想連絡協議会(PDF : 448KB) http://nametoko.net/

    高知県 (6地区)
    番号 採択年度 市町村名 事業実施主体名 Webサイト
    1 30 室戸市 室戸市農山漁村体験型観光推進協議会(PDF : 270KB) https://muroto-taikan.jp/
    2 29 南国市 南国市地域活性化対策協議会(PDF : 429KB)
    3 30 土佐市及び須崎市 宇佐・浦ノ内渚泊推進協議会(PDF : 263KB) https://nohaku.net/council/council-4988/
    4 29 東洋町 東洋町中山間地域活性化協議会(PDF : 430KB) http://www.town.toyo.kochi.jp/
    5 29 三原村 三原村農泊推進協議会
    6 29 黒潮町 黒潮町観光ネットワーク(PDF : 492KB) http://sunabi-experi.com/



    (2)中国四国地域の農泊手帖 NEWアイコン

    中国四国地域における農泊地域のスポット情報を小冊子(A5版)で紹介しています。
    (※  ここでいう農泊地域とは、農林水産省の直接採択事業である農山漁村振興交付金(農泊推進対策)に採択されている地域を指します。)

                
            農泊手帖(PDF : 2,910KB)

    (3)中国四国地方の農泊地域において、新しい農泊スタイル(ワーケーション等)の事例紹介

    ウィズコロナ・ポストコロナ社会の新たなニーズとしてワーケーション(テレワークを活用し、リゾート地・温泉地等で余暇を楽しみつつ仕事を行うこと)が注目されており、農泊地域におけるワーケーションについてもニーズが高まってきています。自然豊かな農山漁村地域の新しい農泊スタイルの事例を紹介します。
    (※  ここでいう農泊地域とは、農林水産省の直接採択事業である農山漁村振興交付金(農泊推進対策)に採択されている地域を指します。)
        
         ステイ、ノウハク。あたらしい故郷を冒険しよう事例集【令和4年3月】(PDF : 7,218KB)
          分割版1(PDF : 2,077KB) 分割版2(PDF : 2,237KB) 分割版3(PDF : 2,196KB)

    施設名をクリックすると、それぞれの施設の概要が表示されます。

    県名 協議会名   施設名 URL
    1 鳥取県 五しの里さじ地域協議会 余戸宿(鳥取市)(PDF : 218KB) https://sonmintyoumin.wixsite.com/yodoya
    2 一般社団法人麒麟のまち観光局 施設の紹介は右側URLをクリック https://www.tottori-workation.com/
    3 若桜谷活性化協議会 古民家太田邸(八頭町)(PDF : 238KB) https://ootatei.jp/
    4 南部町農泊推進協議会 緑水園 虹の村バンガロー(南部町)(PDF : 355KB) http://www.town.nanbu.tottori.jp/ryokusuiko/nijinomura/
    5   〃 てま里(南部町)(PDF : 199KB) https://temari.tottori.jp/stay/
    6 島根県 水の都まつえ観光魅力化協議会 SUETUGU(松江市)(PDF : 180KB) https://suetugu.localinfo.jp/
    7 石見銀山代官所跡周辺域活性化協議会 他郷阿部家(大田市)(PDF : 199KB) https://kurasuyado.jp/
    8 奥出雲町農泊推進協議会 三井野原ガーデン(奥出雲町)(PDF : 212KB) https://okuizumo.org/jp/guide/detail/2134/
    9 邑南町田舎ツーリズム推進研究会 ゲストハウスエキノマエ(邑南町)(PDF : 194KB) http://www.ekinomae.com/
    10 島泊推進協議会 B&Bあとど(海士町)(PDF : 207KB) https://bb-atodo.shopinfo.jp/
    11 岡山県 あば村農泊推進機構 もえぎの里あば交流館(津山市)(PDF : 216KB)
    12   〃 阿波森林公園バンガロー(津山市)(PDF : 242KB) https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=2529
    13 白石島農泊推進協議会 白石島国際交流ヴィラ(笠岡市)(PDF : 312KB) http://www.shiraishiisland.com
    14 東粟倉農泊推進協議会 FARM RESORT あわのわ(美作市)(PDF : 221KB) https://awano-wa.com/
    15 広島県 倉橋交流拠点構想推進協議会 シーサイド桂ヶ浜荘(呉市)(PDF : 210KB) https://katsuragahamaso.com/
    16   〃 SEESEASON(呉市)(PDF : 200KB) https://see-season.com/
    17 上下まちづくり協議会 泊まれる町屋 天領上下(府中市)(PDF : 224KB) https://jogeyado.com/
    18   〃 自然の森M.G.ユースホステル(府中市)(PDF : 195KB)
    19   〃 矢野温泉公園四季の里トレーラーハウス(府中市)(PDF : 221KB) http://fuchu-kanko.jp/recommended/recommended-3469/
    20 山口県 あとうスロー・ツーリズム推進協議会 自然満喫型ゲストハウス 郷(山口市)(PDF : 253KB) https://www.guesthousesato.com/
    21 ながとふるさと体験受入協議会 ゲストハウスねる山(長門市)(PDF : 237KB) https://www.guesthouse-neruyama.com/
    22 徳島県 いろどり山Mass Compass協議会 月ヶ谷温泉村キャンプ場 パンゲア・フィールド(上勝町)(PDF : 203KB) http://www.k-pangaea.com/
    23 香川県 讃岐広島・小手島・手島活性化協議会 尾上邸(丸亀市)(PDF : 209KB) https://onoetei.wixsite.com/official
    24 さぬき市津田地区漁業活性化協議会 まち宿AETE(さぬき市)(PDF : 208KB) https://machiyado-aete.studio.site/
    25   〃 アール・ヴィラさぬき津田(さぬき市)(PDF : 196KB) https://www.r-villa.jp/
    26 みとよニューツーリズム推進協議会 Kanran(三豊市)(PDF : 227KB) http://kanran.jp/
    27   〃 燧-Hiuchi-(三豊市)(PDF : 204KB) http://hiuchi-rc.com/
    28   〃 Latoile(三豊市)(PDF : 200KB) http://latoile.jp/
    29 高知県 一般社団法人黒潮町観光ネットワーク ネストウエストガーデン土佐(黒潮町)(PDF : 199KB) http://www.nest-wgt.jp

    2.取組事例紹介


    農泊地域の取組を紹介する動画です。with,afterコロナの状況における「新たな生活様式」の実践を踏まえた「新たな農泊の取組」の認知度を高め、農泊地域の魅力を効果的に発信します。

    (奥出雲町農泊推進協議会)

    (小蓑農泊推進協議会)

    (倉橋交流拠点構想推進協議会)

    3.岡山商科大学と中国四国農政局【農泊】の推進に関する取組



    (1)岡山商科大学と中国四国農政局【農泊】の推進に関する包括協定調印式を実施(平成30年1月30日)(PDF : 79KB)

    (2)真庭市北房にて農泊推進協議会モニターツアーを実施(平成30年2月22~23日)(PDF : 146KB)

    (3)AZAEプロジェクトがスタート(平成30年7月5日)(PDF : 65KB)

    (4)岡山商科大学の学生が中国四国農政局のインターンシップに参加(平成30年8月20~31日)(PDF : 34KB)

    (5)北房小学校・北房子ども園施設見学会イベントへ岡山商科大学の学生が参加(平成30年8月25~26日)(PDF : 43KB)

    (6)落酒造場初の蔵開きイベントと北房お大師巡りの調査開始(平成30年9月22~23日)(PDF : 48KB)

    (7)たまの農山漁村魅力向上推進協議会のモニターツアーに岡山商科大学の留学生が参加(平成30年11月24~25日)(PDF : 122KB)

    (8)真庭市北房にて外国人ALT向けのモニターツアーを実施(平成30年12月1~2日)(PDF : 77KB)

    (9)北房まちの駅AZAEセンターオープン(平成31年4月19日)(PDF : 65KB)

    (10)岡山商科大学と山口大学の学生が春期北房お大師巡りの調査に参加(平成31年4月19~21日)(PDF : 53KB)

    (11)真庭市北房にて「ホタルの夕べinあざえ横丁」開催(令和元年6月15日)(PDF : 101KB)

    (12)岡山商科大学の学生が中国四国農政局のインターンシップに参加(令和4年8月29日~9月2日)(PDF : 93KB)

    (13)さぬき市津田地区漁業活性化協議会との意見交換会にインターンシップ学生が参加(PDF : 498KB)

    お問合せ先

    農村振興部都市農村交流課

    担当者:企画官、都市農村交流係
    ダイヤルイン:086-224-9408

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader