このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    那賀川農地防災事業所

    3.特産物

    にんじん

    カロテンが豊富で、緑黄色野菜の代表格であるにんじん。徳島県は、にんじんの代表的な産地で、県東部を中心に阿南(あなん)市などで栽培が行われています。

    にんじんは、比較的低温を好む作物で、本来の旬の時期は9月頃から12月頃ですが、現在は、各地の気候に合わせた品種が栽培されており、一年中、市場に出回っています。徳島県では、10月から12月に種をまき、土の中の温度を上げて育て、早い時期に収穫する「トンネル(ハウス)栽培」を中心に栽培が行われています。3月から6月に出荷される「春夏(しゅんか)にんじん」のうち、徳島県産のにんじんが占める割合は全国一で、圧倒的なシェアを誇っています。

    にんじんのオレンジ色の色素は、カロテンの色で、栄養素のカロテンの名も、英語のキャロット(にんじん)から来ているというほど、その含有量は野菜の中でもトップクラスです。中くらいの大きさのにんじん半分で、一日のカロテン必要量をとることができ、生のままや、炒めたり、煮たりとさまざまな調理が可能なにんじんは、私たちの生活に不可欠な野菜の一つです。色が鮮やかで濃く、手触りのなめらかなのが良いにんじんで、茎の付け根まで赤くなっていると味も良いといいます。

    【写真】にんじん

    にんじん画像

    写真提供:とくしまブランド戦略推進協議会

    きゅうり

    小松島(こまつしま)市、徳島市、阿南市を中心とする県南地域は、県内でも有数のきゅうりの産地で、11月に苗を植え、12月末から6月にかけて収穫されるハウスきゅうりが安定して生産されています。

    この地域は、周辺に山がなく、日当たりも良いため、温度管理が重要なハウスきゅうりの栽培には適しているといいます。また、主な出荷先である京阪神地区との距離も近いため、収穫したきゅうりは、新鮮でみずみずしいうちに市場へと届けられます。

    収穫したばかりのきゅうりには、バラのとげのように鋭いイボがあり、このイボは鮮度が落ちるつれて、硬さを失っていきます。そのため、おいしいきゅうりを見分けるには手で触ってみて、イボの痛いものを選ぶといいといいます。

    【写真】きゅうり

    きゅうり

    写真提供:こまつしまブランド戦略推進協議会

    たけのこ

    小松島市や阿南市は、県下でも有数のたけのこの産地として知られています。この地での、たけのこ生産の歴史は古く、江戸時代に中国から孟宗竹(もうそうちく)が、持ち込まれたのが始まりだといいます。孟宗竹は日本の竹の中で最も大型の品種で、太く柔らかく、味のよいたけのこができるため、食用としてよく用いられています。

    徳島県のたけのこは、3月から4月にかけて、主に京阪神地区に出荷されており、鮮度を保つため、朝収穫したばかりのたけのこを出荷した「朝堀たけのこ」が有名です。たけのこは缶詰などにも加工されているほか、竹を利用した竹細工の生産も県下では盛んです。

    【写真】たけのこ

    たけのこ画像

    写真提供:こまつしまブランド戦略推進協議会

    竹ちくわ

    ほのかに香る天然の竹に、近海でとれた新鮮な魚のすり身を巻き付けて焼き上げた竹ちくわは、小松島の名産品として有名です。

    このちくわには、その昔、源平屋島(やしま)合戦の折、屋島に逃走した平家を討つため小松島に上陸した源義経(みなもとのよしつね)が、地元の漁師たちの食べる姿を見て所望し、その味と香りを絶賛したという逸話が残っています。

    竹付きのままかじる竹ちくわは、その香ばしい香りと独特の歯ごたえから、お土産としても、非常に人気があります。

    【写真】竹ちくわ

    たけちくわ画像

    写真提供:こまつしまブランド戦略推進協議会

    阿波(あわ)踊り竹人形

    県内の豊富で良質な竹で作られる竹細工は、徳島県の伝統工芸品として有名です。なかでも「阿波踊り」をかたどった竹人形は、県内各地の土産物店に置かれ、おみやげ品として親しまれています。

    竹細工の生産が本格的に始められたのは、明治の初めのことだといわれていますが、阿南市では、戦後、那賀川(なかがわ)の河川敷に植えられた良質の竹を材料に、この「阿波踊り竹人形」が作られるようになります。竹人形はわずか5~6センチほどの大きさで、天然の竹から、人形の手足や胴体になるところを選び、丁寧に切り取って、一つ一つピンセットで組み立てていきます。こうして作られる竹人形は、手作り独特の風合いを持ち、阿波踊りのしなやかで勢いのある踊りが伝わってくるようです。

    【写真】阿波踊り竹人形

    阿波踊り人形画像

    写真提供:社団法人徳島県物産協会



    お問合せ先

    那賀川農地防災事業所
    〒774-0013
    徳島県阿南市日開野町西居内456
    TEL:0884-23-3833