このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    コラム:茶がゆ

    茶がゆは柳井市や周防大島町など、山口県東部の郷土料理。鑵子(かんす)と呼ばれる鉄製の釜を使って番茶やほうじ茶を煮出し、その中に白米を入れて炊いたものです。

    茶がゆは17世紀初頭に岩国藩主吉川公(きっかわこう)が、奨励して広まったといわれており、お米をあまり食べることができなかった時代に、少しでも量を増やして食べられるようにと考案されました。さらりとした口当たりで漬物と相性がよく、一口ごとにお茶の香ばしい香りが広がります。できたてをアツアツの内にいただくのはもちろん、夏は冷やしてサラサラといただくのもお勧めです。また、さつま芋が入った芋粥もあり、ほんのりとしたさつま芋の甘みがお茶とよく調和しており人気。最近はヘルシー料理としても取り上げられています。

    お問合せ先

    南周防農地整備事業所

    〒742-1502 山口県熊毛郡田布施町大字波野585番1
    電話:0820-51-1007  FAX:0820-52-1330