このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    伊陸小学校の皆さんを対象とした出前授業の実施

    平成30年3月16日(金曜日)南周防農地整備事業所は、柳井市立伊陸小学校の生徒全49名を対象に、ほ場整備事業についての出前授業を行いました。伊陸小学校の近隣では平成29年度にほ場整備事業(宮ヶ原・中村団地区画整理工事)が実施され、子供たちの身近な場所で工事が行われてきました。そこで今回は、実際に工事を行った施工業者、工事に資材を提供した資材業者との連携のもと、伊陸小学校近隣でのほ場整備工事概要、そして環境配慮への取り組みについて説明を行いました。

    最初に、事業所職員がパネルを用いて事業の目的や内容の説明を行いました。実際に伊陸小学校の近隣で行われたほ場整備工事の工事前後を比較する写真パネルを出すと、身近な場所の変化に子供たちからは驚きの声が上がりました。その後、職員が田んぼを大きくした後に暗渠排水を施工することで、水田で野菜などの畑作物が作れるということを説明しました。説明の中では、施工業者も登場し、「工事は環境を変えることになるので、環境の変化を和らげる工夫をしようと思った」と環境配慮の必要性について丁寧な説明を行いました。

    ほ場整備工事についての説明後は、資材業者により環境配慮の重要性、そして本工事に用いた環境配慮型水路について説明が行われました。

    最後に、本年度工事が行われた場所にて実際に環境配慮型水路の見学を行いました。環境配慮型水路により、カエルが救われることを知った子供たちからは「カエルが今まで用水路で流されていたことを知らなかったが、助けられるということはすごい」というような感想が聞かれました。

    ほ場整備の説明 環境配慮型水路を見学
     【ほ場整備の効果についてパネルを用いて説明】    【環境配慮型水路を見学】 

     

    今回の出前授業では、学校の近くという身近な場所で行われた工事について知っていただくことで、より地域ならびに事業に対して親しみを持っていただけた機会になりました。また、施工業者、資材業者など、ほ場整備工事では多くの工夫がなされ、多くの人が携わっていることを実感できた機会になりました。

    本事業所では、今後とも地域ならびに行政と連携した広報活動を行う予定です。

    お問合せ先

    南周防農地整備事業所

    〒742-1502 山口県熊毛郡田布施町大字波野585番1
    電話:0820-51-1007  FAX:0820-52-1330