このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    ヤマキ株式会社(愛媛県)「「鰹節・だし」のおいしさと健康を世界へ」

    令和元年度取組事例

    輸出専用製品
    輸出専用商品


    米国スーパーでのプロモーション

      事業者の概要

    • 所在地:(本社)愛媛県伊予市米湊1698-6
    • 代表者:代表取締役社長  城戸  善浩
    • 主な輸出品目:花かつお、だしパック、だしの素、液体調味料等
    • 主な輸出先国・地域:台湾、韓国、米国等
    • 事業概要:鰹節、だし製品の製造。家庭用調味料のみならず、外食・中食向け業務用商品の開発や海外事業を幅広く展開。

      輸出の取組内容

    • 花かつおやだし製品を台湾、韓国、米国等に輸出している。
    • 日本の飲食店の海外進出や、世界的な健康志向の高まり、インバウンド市場の急拡大を背景に、和食に必要な「だし」の需要が拡大。この需要拡大に対応し、また、「だし」の価値を世界に広めるため、海外展開に力を入れている。
    • 海外の和食店やラーメン店等の飲食店に対し、顧客ニーズに合わせた商品提案、課題解決に取り組んでいる。
    • 海外で生産されている加工食品の原料として「だし」活用の提案を強化している。

      取組経緯

    • 創業初期の輸出を起点とするが、事業拡大のため、1980年代から本格的に海外市場へ参入。
    • 和食ブームが続いており、和食店やラーメン店の海外展開が進む中、「だし」のニーズが高まっている。

      課題と対応方法

    • お客様ごとの要望
      現地子会社・代理店と連携し、外食では味の改善、経費削減等、小売りでは新商品開発、品揃えの拡充等の課題を解決するためサポート。
    • 嗜好性の違い
      現地ニーズを調査し、現地の味覚に適合した新製品を開発。
    • 各国の規制
      各国の規制に対応した原料の開発。

      今後の事業展開

    • 異国で食が広がる過程を考えると、トラディショナル(伝統的和食)がフュージョン(現地食と融合)しながらメニューが広がっていくので、まずはフュージョンなレストランを支えるようなビジネスで徐々にマーケットの裾野を広げていく。
    • 和食が世界に広がり、それが各国に定着し、世界のメインストリームになることが弊社の夢なのでさらなる海外展開に取り組む。

    印刷用

    ヤマキ株式会社(愛媛県)「「鰹節・だし」のおいしさと健康を世界へ」(PDF : 429KB)

    お問合せ先

    経営・事業支援部 輸出促進課

    代表:086-224-4511(内線2668,2159)
    ダイヤルイン:086-230-4258