和食、地理的表示(GI)保護制度
(GI:Geographical Indication=地理的表示)
展示期間:令和元年11月1日(金曜日)~12月27日(金曜日)(平日のみ)
展示時間:8時30分~17時15分
平成25(2013)年12月における和食文化のユネスコ無形文化遺産への登録を契機とし、和食への関心はより高まっており、特に日本の食料供給地域である北海道で生産される食材は、国内外から高い評価を受けています。
また、地域には、伝統的な生産方法や気候・風土・土壌などの生産地等の特性が品質等の特性に結びついている産品が多く存在していますが、これらの産品の名称(地理的表示)を知的財産として登録し、保護する地理的表示(GI)の取組も進められています。
こうした中、北海道農政事務所では、我が国の豊かで多様な食文化や産品への関心と理解を深めるとともに、これらの保護 ・継承の推進を図るため、パネル展示や資料配布により、和食や地理的表示(GI)保護制度を紹介しています。
ぜひ、お立ち寄りください。
(北海道の農林水産物とうまみ、調味料の紹介)
(和食の日、地理的表示(GI)保護制度などの紹介)
(地理的表示(GI)保護制度登録産品の紹介)
(地理的表示(GI)保護制度登録産品の紹介)
お問合せ先
消費・安全部 消費生活課
ダイヤルイン:011-330-8813
FAX番号:011-520-3056