このページの本文へ移動

北陸農政局

メニュー

環境との調和への配慮


平成13年度に改正した土地改良法改正により、環境との調和に配慮することとなりました。
事業実施に当たっては、新川の周辺に生息する動植物に対し影響のないよう努めていきます。

本地区は、広大な四季折々の「田園風景」、その背後に連なる「弥彦山地」、「佐渡島」、「越後連峰」、日本の原風景を今に伝える「はさ木」などの良好な農村景観を有しています。
また、地区を貫流する排水河川には多くの汽水魚や回遊魚が確認されており、河川と接続する水路には、アカヒレタビラ等のタナゴ類とマツカサガイ等のイシガイ類などの共生関係にある希少種が確認されるなど、多様な動植物を育む自然環境が形成されています。
本事業においては、これら自然環境及び景観を保全するため、環境との調和に配慮した整備を行います。

新川河口自然排水樋門

生態系

魚類等の遡上、降下を阻害しない半川締め切りまたは水中施工の施工方法により、生息環境を維持・確保します。
保全対象生物:ヌマチチブ、テナガエビ

排水機場

生態系

生息域の通水が遮断される場合において、施工対象範囲における貝類等の生息状況を確認し、確認された場合は移動します。
保全対象生物:タナゴ類、イシガイ類、ヌマチチブ

新木山排水路

生態系

  1. 護岸にブロックマットや水路内捨石を設置し、多様な生息環境を確保します。
  2. 水草等が施工区間内にある場合は、泥発生を軽減します。
  3. 施工対象範囲における貝類の生息状況を確認し、確認された場合は、移動及び貝類の生息環境を保全します。
  4. 魚類等の遡上、降下を阻害しない半川締め切り、または水中施工を実施します。
    保全対象生物:タナゴ類、イシガイ類、ヌマチチブ、テナガエビ
半川締切
半川締切りによる施工例
貝類移動
施工時における貝類の移動
新木山施工前
新木山施工後
ブロックマット施工例

お問合せ先

新川流域農業水利事業所

〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻甲5488
電話:0256-73-6200

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader