ニュースレター34号
第6世界水フォーラムに関する情報(第2ステークフォルダー・コンサルテーション会合)2011年1月17日から18日にかけて、フランスのパリで第6世界水フォーラム第2ステークフォルダー・コンサルテーション会合が開催されました。 この会合では、400人以上が参加し、多くの関係者から水に関する関心事項の意見が寄せられ、INWEPFとしても、第6回世界水フォーラムで発表する準備を進めている旨、発言を行いました。 現在、第6回世界水フォーラムに向け、12のテーマ、3つの成功条件が設定され、この15の主要課題に対して、どのような解決策があるかなどが話し合われています。今後、この15の主要課題が更に細分化され、各トピックが設定されることとなり、本格的な準備が始まることとなるようです。 第6回世界水フォーラムの詳細な情報は、次のURLを確認してください。
※第2回ステークフォルダー・コンサルテーション会合 (http://www.worldwaterforum6.org/?page_id=352 [外部リンク])
※第2回ステークフォルダー・コンサルテーション会合の資料 (http://www.worldwaterforum6.org/?page_id=653 [外部リンク])
※世第6回世界水フォーラムの第1次アナウンスメント (http://www.worldwaterforum6.org/wp-content/uploads/1st-announcement/en/files/index.html [外部リンク)
(発信元:日本事務局) 第6回世界水フォーラムに関する情報(12のテーマ、3つの成功条件)12のテーマ
Guarantee access to water services for all and the Right to Water
Guarantee access to integrated sanitation services for all
Contribute to improved hygiene and health through water
Protect populations and economies from risks
Contribute to cooperation and peace
Balance multiple uses
Ensure food security
Harmonize energy and water
Protect and value ecosystem services and green growth
Improve the quality of water resources and ecosystems
Adjust pressures and footprints of human activities on water
Respond to climate and global changes in an urbanizing world 3つの成功条件
Good governance
Finance water for all
Enabling environment (発信元:日本事務局) |