このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

優良経営体事例データ

本資料は、土地改良事業を契機として優良な経営を展開している経営体の事例を調査し、取りまとめたものです。
以下の調査年度をクリックするとその年度の調査データに移動します。
・令和5年度調査
・令和4年度調査
・令和3年度調査
・令和2年度調査
・令和元年度調査

調査結果一覧

令和5年度調査

都道府県 営農改善のポイント 営農類型 基幹作物 事業種 営農改善の取組
岐阜県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲、大麦、ブロッコリー等 農地防災 スマート農業導入や高付加価値米生産による地域農業の新たな創造への取組 ~深耕ファーム~(PDF : 297KB)
岐阜県 担い手の育成・確保 普通作 水稲 農地防災 スマート農業の導入や従業員が安心して働ける環境を作る取組 ~アグリテック羽島(株)~(PDF : 243KB)
岐阜県 規模拡大・土地利用調整 普通作 水稲、さといも 農地防災 農地を積極的に受託し、地域農業の活性化に貢献する取組 ~おくむらぐみ~(PDF : 240KB)
京都府 経営の転換、流通・販売の工夫、直売所経営 普通作 水稲、アスパラガス等 農地再編 農産物直売所運営により地域農業の発展に貢献 ~(株)京都佐伯の里~(PDF : 305KB)
京都府 経営の転換、流通・販売の工夫、教育の場の提供 普通作 水稲、たまねぎ、小豆 農地再編  たまねぎ産地の復活 ~(株)春日部ファーム~(PDF : 290KB)
京都府 単収・品質の向上、省力化・機械の共同利用・経営規模拡大 普通作 水稲 農地再編 個人所有の農業機械の共同利用 ~日下部金弥氏~(PDF : 239KB)
山口県 経営規模の拡大、高収益作物導入、雇用創出 普通作 水稲、小麦、大豆、アスパラガス等 農地再編 土地利用型作物と高収益作物に取り組む地域のモデルとなる大規模経営体 ~農事組合法人あいさいの里~(PDF : 278KB)
山口県 経営規模の拡大、栽培技術の確立・向上、単収の向上 普通作 水稲、小麦、大豆 農地再編 効率的な土地利用型農業を確立し、中山間地域の農地を一手に担う経営体 ~葛岡・瓜迫農事組合法人~(PDF : 363KB)
山口県 単収の向上、需要に応じた野菜の生産、流通・販売の工夫 野菜 なす、スイートコーン等 農地再編 汎用化された水田で多品目野菜の高品質・安定生産を実現 ~神協産業株式会社~(PDF : 266KB)
山口県 経営規模の拡大、栽培技術の確立・向上 普通作 水稲 農地再編 大規模有機栽培による酒米の高品質・安定生産を実現 ~福本卓雄氏~(PDF : 280KB)
福岡県 栽培技術の確立・向上 野菜 なす かんがい排水 かんがい用水を活用した施設栽培に転換し、なす産地化に貢献 ~福岡県柳川市E経営体~(PDF : 288KB)
福岡県 栽培技術の確立・向上 野菜 いちご かんがい排水 事業による用水確保・ほ場整備によりいちご栽培の拡大と経営の安定 ~福岡県大木町A経営体~(PDF : 285KB)
佐賀県 栽培技術の確立・向上 普通作 アスパラガス、水稲、麦、大豆 かんがい排水 事業による水源の安定化からアスパラガスの産地化へ ~佐賀県佐賀市Y経営体~(PDF : 297KB)
佐賀県 経営規模拡大 普通作 レンコン、水稲、麦、大豆 かんがい排水 事業による用水とほ場の整備による経営規模拡大 ~佐賀県白石町G経営体~(PDF : 257KB)
沖縄県 高収益作物導入、環境に配慮した営農、人材の育成・確保 普通作 さとうきび、かぼちゃ、とうがらし かんがい排水 地域資源を活用し、環境に配慮した農業生産法人をめざして ~農業生産法人和伊耕産~(PDF : 195KB)
沖縄県 農福連携、農業体験 普通作 ピーマン、さとうきび かんがい排水 大型品種ピーマンの収量向上を目指した栽培と販路拡大 ~神山氏~(PDF : 187KB)
沖縄県 法人化による規模拡大 普通作 さとうきび かんがい排水 さとうきび栽培に特化した農業生産法人 ~農業生産法人合同会社千原ファーム~(PDF : 258KB)
沖縄県 栽培技術の確立・向上 普通作 さとうきび、とうがん かんがい排水 とうがんとさとうきびの複合経営の確立をめざして ~仲田氏~(PDF : 269KB)


令和4年度調査

都道府県 営農改善のポイント 営農類型 基幹作物 事業種 営農改善の取組
北海道 省力化、栽培技術の確立・向上、単収・品質の向上 普通作 小麦、てんさい、豆類、野菜 直轄明渠排水 高収益作物収穫作業等の機械化により効率的な営農を実現 ~丸山 光氏~(PDF : 379KB)
北海道 法人化、省力化、単収・品質の向上 普通作 小麦、てんさい、豆類、野菜 直轄明渠排水 法人化により高位安定的な農業経営を推進し地域農業に貢献 ~(株)十勝六花フィールド副代表 吉田 岳大氏~(PDF : 404KB)
北海道 省力化、機械・設備の整備、単収・品質の向上 普通作 小麦、てんさい、豆類、野菜 直轄明渠排水 スマート農業にいち早く取り組み最先端農業を実践 ~山下 健司氏~(PDF : 362KB)
岩手県 栽培技術の確立・向上 普通作 野菜、花き、小麦 かんがい排水 野菜・花き作への転換による経営の安定化 ~クレアクロップス株式会社~(PDF : 347KB)
岩手県 農地の維持・保全 普通作 水稲、小麦、大豆 かんがい排水 集落の農地は集落で守る ~農事組合法人 T-LIFE~(PDF : 319KB)
岩手県 経営規模の拡大 普通作 水稲、大豆、小麦、そば、野菜、牧草 かんがい排水 離農者が手放す農地を引き受け、地域の農地を守る ~株式会社 西部開発農産~(PDF : 310KB)
静岡県 経営規模の拡大、単収・品質の向上 普通作 水稲、野菜 かんがい排水 レタス栽培による土地利用の高度化ととうもろこしの直売で収益向上 ~ピアフィールド株式会社~(PDF : 338KB)
静岡県 経営規模の拡大、省力化 普通作 水稲、小麦、野菜 かんがい排水 ほ場の大区画化と地下水位制御システムの導入で省力化 ~大石 哲也氏~(PDF : 350KB)
静岡県 経営規模の拡大、流通・販売の工夫 普通作 水稲、大麦 かんがい排水 経営規模を拡大し、酒米、ウィスキー用大麦を栽培 ~八木 栄幸氏~(PDF : 333KB)
愛知県 省力化 普通作 水稲、麦、野菜 施設機能保全 農地を積極的に受託し、地域農業の活性化に貢献する経営体 ~(株)キマタ農園~(PDF : 273KB)
愛知県 省力化 普通作 水稲、麦、大豆、野菜 施設機能保全 先進技術を積極的に導入し、作業の効率化を進める大規模経営体 ~脇野コンバイン~(PDF : 269KB)
愛知県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲、小麦、大豆、野菜 施設機能保全 多角的な農業ビジネスを展開し、新たな取り組みに挑戦し続ける経営体 ~(有)アグリ:サポート~(PDF : 159KB)
和歌山県 作物の変化 普通作 水稲、野菜 農業用水再編対策 秋冬野菜の栽培により土地利用の高度化を図る経営体 ~ごめ太郎農園~(PDF : 436KB)
和歌山県 流通・販売の工夫 果樹 もも、キウイフルーツ 農業用水再編対策 ももや独自の技術で製造したキウイのピューレで収益力を向上 ~株式会社 八旗農園~(PDF : 399KB)
和歌山県 省力化 普通作 水稲、果樹、野菜 農業用水再編対策 ドローン等を活用した農作業の効率化により生産性を向上 ~神徳農園~(PDF : 374KB)
和歌山県 作物の変化 普通作 いちご、かき 農業用水再編対策 施設いちごの増棟と多様な販路開拓で安定経営 ~合同会社 まる富ファーム~(PDF : 375KB)
香川県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲、はだか麦、野菜 農業用水再編対策 地域のつながりを大切にしながら経営規模の拡大に取り組む ~赤股 誠司氏~(PDF : 273KB)
香川県 省力化 普通作 野菜 農業用水再編対策 野菜の多品目大規模栽培により経営の安定化に取り組む ~株式会社 サンベジフィールド~(PDF : 242KB)
香川県 省力化 普通作 水稲、麦、野菜 農業用水再編対策 「地域の遊休農地や耕作放棄地を無くしたい」との思いから法人を設立 ~農事組合法人 あぐりらんど飯山~(PDF : 240KB)
鹿児島県 作物の変化、栽培技術の確立・向上 野菜 かんしょ、だいこん、ごぼう かんがい排水 畑かん用水を活用した農業経営により成長を続け地域農業をけん引 ~(株)岩永農園~(PDF : 212KB)
鹿児島県 作物の変化、栽培技術の確立・向上 野菜 かんしょ、はくさい かんがい排水 畑かんの活用と6次産業化で地域をリード ~(株)吉川農園~(PDF : 266KB)
鹿児島県 作物の変化(品種転換)、栽培技術の確立・向上 かんがい排水 畑地かんがい用水を活かして茶の安定生産を実現 ~上野博利製茶~(PDF : 262KB)
沖縄県 作物の変化、栽培技術の確立・向上 野菜 オクラ、ゴーヤー、なす、トマト かんがい排水 農業用水の安定供給による経営転換と規模拡大(PDF : 450KB)
沖縄県 規模拡大、栽培技術の確立・向上 普通作 さとうきび、パインアップル かんがい排水 農業用水の安定供給による経営規模の拡大と単収増加(PDF : 408KB)
沖縄県 作物の変化、栽培技術の確立・向上 花き レッドジンジャー、ヘリコニア かんがい排水 農業用水の安定供給による経営転換と高収益作物の導入(PDF : 448KB)
沖縄県 農業用水の安定供給による6次産業化の取組 畜産 乳用牛 かんがい排水 農業用水の安定供給による6次産業化の取組(PDF : 445KB)


令和3年度調査

都道府県 営農改善のポイント 営農類型 基幹作物 事業種 営農改善の取組
北海道 省力化・栽培技術の確立・向上
単収・品質の向上
普通作 野菜 農地再編 区画拡大と自動操舵トラクターの活用により効率的な営農を実現~山田建一氏〔真狩村〕~(PDF:183KB)
北海道 作物の変化・省力化・規模拡大・土地利用調整 普通作 野菜 農地再編 規模拡大と輪作体系の確立によるブロッコリーの大規模生産~野村秀幸氏〔真狩村〕~(PDF:378KB)
北海道 6次産業化・栽培技術の確立・向上
省力化
普通作 野菜 農地再編 ばれいしょ、黒大豆の生産拡大で6次産業化を拡充し収益力を向上~後藤進氏〔真狩村〕~(PDF:353KB)
北海道 6次産業化・省力化・作物の変化 複合 乳牛 農地再編 大規模酪農畑作経営の効率化に伴い飲食加工を展開し地域活性化に貢献~高倉正志氏〔真狩村〕~(PDF:378KB)
北海道 作物の変化・省力化・流通・販売の工夫 普通作 野菜 農地再編 野菜生産の大規模化と独自の販路で新市場を開拓~ベジタブルワークス(株)代表取締役 佐々木伸氏〔真狩村〕~(PDF:385KB)
青森県 6次産業化 普通作 水稲・にんにく かんがい排水 6次産業化で経営の安定化~ 株式会社 黒滝農園 ~(PDF:288KB)
青森県 栽培技術の確立・向上 普通作 ブロッコリー かんがい排水 水田畑利用によるブロッコリーの生産拡大 ~JAつがるにしきたつがるやさい部会ブロッコリー班 ~(PDF:339KB)
青森県 担い手の育成 普通作 水稲・野菜 かんがい排水 地域の大豆栽培を受託し、担い手の育成・農福連携に取り組む ~小笠原 俊也 ~(PDF:352KB)
秋田県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・野菜 かんがい排水 集落の農地を一手に引き受け園芸作物を拡大 ~ 農事組合法人 なごみ ~(PDF:312KB)
秋田県 栽培技術の確立・向上 普通作 野菜・花き かんがい排水 効率的な作業技術にカイゼンし生産安定性を確保 ~ 農事組合法人 メガファーム ~(PDF:349KB)
秋田県 耕作放棄地対策 普通作 水稲・野菜 かんがい排水 地域農業を担い後継者を育成 ~ 農事組合法人 館合ファーム ~(PDF:310KB)
新潟県 流通・販売の工夫 普通作 水稲 かんがい排水 農業を楽しい仕事と感じられる職業として地域と共に発展する ~ 有限会社そら野ファーム ~(PDF:292KB)
新潟県 作物の変化 普通作 水稲 かんがい排水 水稲を中心にえだまめ等を組み合わせた収益性の高い複合経営を実現 ~ 農事組合法人サンファーム大戸 ~(PDF:286KB)
新潟県 担い手の育成・確保 普通作 水稲・果樹 かんがい排水 複合経営の見本となり、島内農業の維持と後継者育成を図る ~ 株式会社JAファーム佐渡 ~(PDF:312KB)
新潟県 単収・品質の向上 普通作 水稲・果樹 かんがい排水 持続可能な農業の確立による地域振興への貢献 ~ 有限会社齋藤農園 ~(PDF:259KB)
新潟県 栽培技術の確立・向上 普通作 果樹・野菜 かんがい排水 適期栽培管理で高品質な美味しい農産物の生産 ~ 中川 久命 ~(PDF:308KB)
愛知県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・野菜 農地防災 水稲・野菜の環境保全型農業の推進と地域の担い手育成に貢献 ~熊澤 宣明氏(愛知県一宮市) ~(PDF:288KB)
愛知県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・麦 農地防災 農地集積・集約を推進し、スマート農業技術を活用する農業法人 ~(有)明治トラクター(愛知県稲沢市) ~(PDF:290KB)
愛知県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・野菜 農地防災 地域の合意に基づき中心的担い手として農地保全に努める農業法人 ~(株)JA名古屋ファーム(愛知県名古屋市) ~(PDF:246KB)
奈良県 作物の変化 普通作 ほうれんそう・いちご 農業用水再編対策 農業用水活用による施設野菜で高収益を目指す ~ 辻 一夫 氏 ~(PDF:311KB)
奈良県 営農形態の転換 普通作 水稲・小麦・なす 農業用水再編対策 集落営農で自分たちの農地を自ら守る ~ 百済集落営農組合 ~(PDF:299KB)
奈良県 栽培技術の向上 普通作 水稲・大豆・野菜 農業用水再編対策 こだわり農産物で高付加価値農業 ~ 森田 秀昭 氏 ~(PDF:390KB)
島根県 省力化 普通作 水稲・麦・小豆・そば 農業用水再編対策 省力化・コスト削減に取り組み、足腰の強い農業を目指す ~ 有限会社グリーンサポート斐川 ~(PDF:236KB)
島根県 作物の変化 普通作 水稲・麦・ハトムギ 農業用水再編対策 地域農業の継続と次世代への継承を目指す ~ 農事組合法人おきす ~(PDF:206KB)
島根県 新規参入 普通作 かんしょ 農業用水再編対策 「畑づくりから加工まで」安心・安全を消費者へ届ける ~ 株式会社コクヨーフロンティア ~(PDF:261KB)
島根県 流通・販売の工夫 普通作 水稲・ハトムギ・放牧 農業用水再編対策 放牧と水稲、ハトムギ生産を組み合わせた農牧輪換体系を確立 ~ 農事組合法人アグリード羽根 ~(PDF:212KB)
沖縄県 高収益作物の導入 普通作 野菜、さとうきび かんがい排水 農業用水の安定供給による高収益作物(施設野菜)の導入(PDF:412KB)
沖縄県 規模拡大 普通作 ピーマン かんがい排水 農業用水の安定供給による経営規模の拡大と施設栽培への転換(PDF:242KB)
沖縄県 経営転換 普通作 野菜 かんがい排水 多品目栽培への転換と契約栽培による経営の安定化(PDF:346KB)
沖縄県 規模拡大 普通作 花き・野菜 かんがい排水 農業用水の安定供給と労働力確保による経営規模の拡大(PDF:302KB)


令和2年度調査

都道府県 営農改善のポイント 営農類型 基幹作物 事業種 営農改善の取組
北海道 作物の変化・省力化・流通・販売の工夫 普通作 水稲・きゅうり かんがい排水 水稲と施設野菜の複合経営による省力化と規模拡大の新たな取り組み~太田敏雄氏〔比布町〕~(PDF : 713KB)
北海道 省力化・作物の変化・栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・いちご かんがい排水 地域を代表する大規模法人経営の確立と低コスト生産の実現~(有)牧野農産(牧野充記氏)〔比布町〕~(PDF : 824KB)
北海道 省力化・流通・販売の工夫・農業体験・食育推進 普通作 水稲・小麦 かんがい排水 水稲栽培の省力化による6次産業化と食育推進の実践~遠藤正光氏〔旭川市〕~(PDF : 751KB)
北海道 機械・設備の整備・省力化・作物の変化 普通作 水稲・かぼちゃ(加工用) かんがい排水 ICTを活用した営農展開による省力化の実現~(有)定岡農園(定岡秀樹氏)〔比布町〕~(PDF : 786KB)
北海道 6次産業化・企業参入・作物の変化 普通作 水稲・いちご かんがい排水 水稲栽培を中心に生産者と消費者との交流を目指す多様な経営の展開~(株)西本農園(西本龍二氏)〔比布町〕~(PDF : 775KB)
岩手県 経営規模拡大・栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・ハトムギ・ピーマン かんがい排水 高収益作物の導入と小区画水田の地域農業振興~農事組合法人ガンバいさご~(PDF : 943KB)
岩手県 経営規模拡大・栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・水稲(種子用)・野菜 かんがい排水 良質な水稲種子を安定的に確保する取組~農事組合法人胡四王みらい~(PDF 900KB)
岩手県 流通・販売の工夫 普通作 水稲・大豆・野菜 かんがい排水 地域農業の維持継続と6次産業化の取組~農事組合法人町井アグリフレンド・ファーム~(PDF : 860KB)
山形県 省力化 普通作 水稲・野菜 かんがい排水 高収益に向けた園芸作物の導入と省力化の取組~農事組合法人米沢あすなろ~(PDF : 872KB)
山形県 経営規模拡大・栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・野菜・啓翁桜 かんがい排水 地域から預かっている農地を将来につなぐ~株式会社ファームおそのづか~(PDF : 878KB)
山形県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・野菜 かんがい排水 地域の農業は地域で守る集落営農~農事組合法人たかだ~(PDF : 852KB)
長野県 経営規模拡大・作物の変化 普通作 水稲・麦・大豆・アスパラガス かんがい排水 米の直売を契機に法人化、規模拡大とアスパラガス栽培で経営安定を実現~(有)細田農産(長野県安曇野市)~(PDF : 779KB)
長野県 通年雇用・JGAP認証 露地野菜 すいか・りんご かんがい排水 周年栽培、通年雇用を目指した作物導入、用水を活用して収量・品質向上~(株)むぎわらぼうし(長野県松本市)~(PDF : 775KB)
新潟県 スマート農業・省力化 普通作 水稲 かんがい排水 用水の安定確保とほ場の大区画化によるスマート農業の実践~農事組合法人高野生産組合~(PDF : 748KB)
新潟県 作物の変化 普通作 水稲 かんがい排水 大区画化による経営規模拡大と高収益作物の導入~農事組合法人ファーマーズ稲~(PDF : 774KB)
新潟県 経営規模拡大・土地利用調整 普通作 水稲 かんがい排水 農業公社と連携した運営で耕作放棄地の予防対策と地域農業の活性化~有限会社グリーンファーム清里~(PDF : 757KB)
新潟県 省力化 普通作 水稲 かんがい排水 3世代による水稲作業の省力化と施設園芸の拡大~篠宮農場~(PDF : 760KB)
新潟県 流通・販売の工夫 普通作 水稲 かんがい排水 環境に優しく、安全・安心な旨い農産物の大規模生産・販売~有限会社内山農産~(PDF :664 KB)
三重県 栽培技術の確立・向上 果樹 柑橘類・水稲 かんがい排水 水稲とみかんの複合経営を実践しつつ地域活性と後継者育成に貢献~佐藤みかん園(三重県津市)~(PDF : 768KB)
三重県 省力化 普通作 水稲・麦・野菜 かんがい排水 新しい取組みを積極的に手掛け可能性を拡げる大規模農業法人~(株)前川農産(三重県津市)~(PDF : 707KB)
三重県 省力化 普通作 水稲・麦・野菜 かんがい排水 農業者の高齢化に対応し、地域の受け皿組織として活躍する大規模経営法人~(株)林営農センター(三重県津市)~(PDF : 738KB)
三重県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・麦・野菜・養豚 かんがい排水 先を見据えた多品目生産で安定した収益を図る複合経営者~浅生哲也氏(三重県津市)~(PDF : 687KB)
三重県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・麦・大豆・いちご かんがい排水 先代から受け継いだ経営基盤を維持拡大する複合経営者~鈴木農産(三重県津市)~(PDF : 714KB)
岡山県 農地集積・集約 普通作 水稲・麦 かんがい排水 農地管理による酒米生産と農地集積・集約~(株)髙田農産~(PDF : 653KB)
岡山県 農地集積・集約 普通作 水稲・麦 かんがい排水 地域の農地を引き受け、高品質酒米生産~坪井英雄氏~(PDF : 582KB)
岡山県 農福連携 普通作 水稲・麦・大豆 かんがい排水 麦種子及び大豆種子栽培と農福連携~(農)三輪営農組合~(PDF : 645KB)
沖縄県 作物の変化 野菜 ゴーヤー、さやいんげん、オクラ かんがい排水 施設と露地栽培による野菜の周年栽培体系の実践(PDF : 621KB)
沖縄県 単収・品質の向上 果樹 マンゴー かんがい排水 農業用水の安定確保によるマンゴーの品質向上と規模拡大(PDF : 585KB)
沖縄県 単収・品質の向上 畜産 肉用牛 かんがい排水 かん水による自給飼料の拡大により肉用牛の規模拡大(PDF : 610KB)
沖縄県 単収・品質の向上 野菜 ゴーヤー、かぼちゃ、さとうきび かんがい排水 独自の栽培技術による単収・品質の向上と多品目栽培体系の実践(PDF : 700KB)
沖縄県 法人化 果樹 マンゴー、さとうきび かんがい排水 法人化による観光農業と地域活性化への取り組み(PDF : 629KB)

令和元年度調査

都道府県 営農改善のポイント 営農類型 基幹作物 事業種 営農改善の取組
北海道 作物の変化 普通作 水稲・施設野菜 かんがい排水 高品質な米づくり・経営規模拡大に対応した多様な稲作技術を実現~堀政博氏~(PDF : 855KB)
北海道 作物の変化 普通作 水稲・小麦・大豆 かんがい排水 無代かき栽培と田畑輪換による空知型輪作体系の実践~(農事法人)セレスコーポレーション(武田貞行氏)(PDF : 893KB)
北海道 経営規模拡大 普通作 水稲・小麦・大豆 かんがい排水 地域の農地を継承する法人経営の取組~(有)ユニオンシステム(水上孝志氏)~(PDF : 864KB)
北海道 作物の変化 普通作 水稲・野菜 かんがい排水 消費者のニーズに応えた多品目栽培による農産物直売の取組~(有)富田農場(富田篤一氏)~(PDF : 886KB)
北海道 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・花き かんがい排水 情熱フラワー「ひまわり」による経営安定の取組~立蔵俊一氏~(PDF : 849KB)
宮城県 単収・品質の向上 普通作 水稲・大豆 かんがい排水 法人化し経営規模は10倍に拡大、汎用化水田で大豆の収量向上~(株)三本木グリーンサービス~(PDF : 298KB)
宮城県 単収・品質の向上 普通作 水稲・小麦・大豆 かんがい排水 集落の9割以上の農地を集積・集約化、地下かんがいで安定生産~(農)みらいす青生~(PDF : 256KB)
山形県 作物の変化 普通作 水稲・ベビーリーフ かんがい排水 事業を契機に経営面積を倍増、法人化してベビーリーフの生産拡大~(株)いで葉工望代表 成田浩輝~(PDF : 321KB)
山形県 作物の変化 普通作 水稲・大豆・ミニトマト かんがい排水 集落の7割以上の農地を集積し、ミニトマト栽培で周年農業を目指す~(農)ファーム北平田 ~(PDF : 414KB)
千葉県 経営規模拡大 施設野菜 トマト・水稲 かんがい排水 水稲部門の協業化により施設園芸を基幹とした安定的な農業を展開~中古利一氏(千葉県長生郡白子町)~(PDF : 333KB)
千葉県 経営規模拡大 普通作 水稲・麦・大豆 かんがい排水 地域農業の受け皿として地域に根ざした活動を実施~北清水営農組合(千葉県山武郡横芝光町)~(PDF : 375KB)
千葉県 経営規模拡大 普通作 水稲・施設野菜 かんがい排水 夫婦で認定農業者、後継者とともに高付加価値型農業を展開~板倉衛氏・小百合氏(千葉県大網白里市)~(PDF : 262KB)
千葉県 スマート農業・省力化 普通作 水稲・麦・大豆 かんがい排水 基盤整備等における先進的技術の導入が叶える集落ぐるみの営農~農事組合法人篠本営農組合(千葉県山武郡横芝光町)~(PDF : 289KB)
千葉県 経営規模拡大 普通作 水稲 かんがい排水 丁寧なほ場管理と効率的な作業により地域の水稲作を支える~河野仁男氏(千葉県山武市)~(PDF : 973KB)
新潟県 栽培技術の確立 普通作 水稲・野菜・花き かんがい排水 若い力で大規模経営、地域を守るイキイキ経営体~農事組合法人アドバンファームしばた~(PDF : 335KB)
新潟県 栽培技術の確立 普通作 水稲・野菜 かんがい排水 きめ細かな管理による良質米生産と、若手による園芸拡大(PDF : 310KB)
新潟県 流通・加工の工夫 普通作 水稲・大豆 かんがい排水 年間就労、安定経営を目標に「農業生産と農産加工」に取り組む~農業生産法人有限会社佐々木耕起組合~(PDF : 169KB)
新潟県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・大豆・野菜 かんがい排水 大規模水田営農に園芸作物を新規導入~農事組合法人道賀~(PDF : 260KB)
新潟県 規模拡大・土地利用調整 普通作 水稲・施設野菜 かんがい排水 農地の受け皿として集落の農地を守る~農事組合法人二王子~(PDF : 177KB)
愛知県 栽培技術の確立・向上 普通作 水稲・麦・大豆・なす かんがい排水 新しい栽培技術を積極的に導入した効率的な経営~二村誓也氏(愛知県岡崎市)~(PDF : 310KB)
愛知県 地域に及ぼす影響 普通作 水稲・小麦・大豆 かんがい排水 作業の効率化と高位安定生産を高い栽培技術により実現~市川茂弘氏(愛知県西尾市)~(PDF : 296KB)
愛知県 省力化・低コスト化 露地野菜 にんじん・たまねぎ かんがい排水 先駆的な農機具の導入により高位安定生産を実現し、露地野菜産地の発展を先導~株式会社棚久(愛知県碧南市)~(PDF : 300KB)
愛知県 流通・販売の工夫 花き 多肉植物 かんがい排水 異業種経験を活かしたクリエイティブな商品開発で多様なニーズへの対応~清水園(愛知県碧南市)~(PDF : 296KB)
愛知県 省力化・低コスト化 果樹 日本なし かんがい排水 日本なしの機械化や品種構成の最適化を通じて適期適作を徹底した省力・高品質栽培~きらり園(愛知県西尾市)~(PDF : 327KB)
鳥取県 作物の変化 露地野菜 白ねぎ・にんじん 干拓 安定した白ねぎ大規模生産とにんじん産地の維持~足立大輔氏~(PDF : 195KB)
鳥取県 経営規模拡大 露地野菜 白ねぎ 干拓 家族経営から始めた株式会社による白ねぎ大規模生産~河岡農園株式会社~(PDF : 205KB)
島根県 作物の変化 露地野菜 キャベツ・ブロッコリー・津田かぶ 干拓 「くにびきキャベツ」の大規模生産、伝統野菜「津田かぶ」の継承~野津一修氏~(PDF : 195KB)
島根県 作物の変化 露地野菜 キャベツ・ブロッコリー・スイートコーン 干拓 キャベツの大規模生産と地域の需要に応じた多彩な野菜生産~イオンアグリ創造株式会社島根安来農場~(PDF : 217KB)
宮崎県 栽培技術の確立・向上 露地野菜 しそ、モロヘイヤ かんがい排水 畑地かんがい用水を活用した露地野菜の栽培と作業受託による地域貢献~株式会社アグリトピアおすず~(PDF : 255KB)
宮崎県 栽培技術の確立・向上 露地野菜 キャベツ・はくさい かんがい排水 畑地かんがい用水を利用した露地野菜の産地形成~お染ヶ岡管理組合員の取組~(PDF : 286KB)
沖縄県 栽培技術の確立・向上 花き キク かんがい排水 適時適切なかん水による高品質な輪ギクの安定生産(PDF : 309KB)
沖縄県 栽培技術の確立・向上 露地野菜 さとうきび・とうがん かんがい排水 畑地かんがいによる沖縄伝統野菜「とうがん」の生産(PDF : 441KB)
沖縄県 栽培技術の確立・向上 露地野菜 島らっきょう・アスパラガス かんがい排水 きめ細やかな栽培管理による高品質な島らっきょうの生産を目指して(PDF : 460KB)
沖縄県 流通・販売の工夫 露地野菜 かんしょ(紅イモ)・島らっきょう かんがい排水 かんしょ(紅イモ)の島内加工による周年生産・供給体制の確立(PDF : 383KB)

お問合せ先

農村振興局整備部農地資源課

担当者:競争力強化事業推進班
代表:03-3502-8111(内線5537)
ダイヤルイン:03-3502-6009

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader