このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

疏水百選・府中用水(東京都)

タイトル
府中用水の散策と大丸用水でのもぎ取り体験(梨)
距離
約14km
歩行時間
4時間
コースタイム
(ア)谷保第一公園-府中用水(45分)→(イ)分倍河原古戦場碑-(15分)→(ウ)新田川緑道池広場-(20分)→(エ)是政橋-大丸用水(80分)→(オ)大丸地区会館(昼食)-(20分)→(カ)大丸親水公園-(40分)→(キ)梨のもぎ取り体験-(20分)→(ク)京王稲城駅
交通
往路=JR南部線谷保より徒歩10分 復路=京王相模原線稲城駅
問い合わせ
東京都農業振興課土地改良計画係(03-5320-4824)
概要
府中用水は、江戸時代に開削され、かっては国立市、府中市の豊かな穀倉地帯を生み出していたばかりでなく生活用水として用いられ生産と生活が一体となった地域社会を支えてきた。現在、市街地化の中にあって景観や自然環境保全に寄与している。
大丸用水も同じく江戸時代に開削され稲城市、川崎市の穀倉地帯を支えていた。現在も、市内に70Kmの水路網があり地域環境保全に寄与し、地域になくてはならない資源となっている。
コースガイド
(ア)谷保第一公園を出発し、府中用水沿いを45分程歩くと分倍河原古戦場碑に着く。府中用水の歴史地域での役割をPRする。
(イ)府中用水沿いの緑道を散策し、新田川緑道池公園を経て府中運動公園に至る。
(ウ)多摩川の土手から是政橋を渡り大丸用に至る。
(エ)大丸地区会館で昼食、農業用水の地域での役割を説明。
(オ)JR稲城長沼駅と京王相模原線稲城駅の中間付近の梨園でもぎ取りを体験する。
(カ)京王相模原線稲城駅にゴー
参考マップ

お問合せ先

農村振興局整備部設計課

代表:03-3502-8111(内線5561)
ダイヤルイン:03-3595-6338

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader