このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

農業・農村の素晴らしさを次世代に繋ぐ取組を大切にしたい

日野川流域土地改良区    林  祥雄氏(滋賀県蒲生郡竜王町)  取材年月:平成27年12月

【日野川流域土地改良区】
湖東地域の日野川沿いに広がる近江八幡市、東近江市、蒲生郡日野町及び竜王町にわたる約5,000haの受益地の配水管理や施設整備・補修、小学生への環境学習会を行っています。

1.湖東地域を潤す日野川用水
日野川地区は、琵琶湖からの取水、日野川・佐久良川の河川取水、蔵王ダム及び113箇所のため池利用といった、多様な水源と複雑な用水系統で約5,000haの田畑を潤しています。
日野川流域全体図
日野川流域全体図

2.配水管理・施設管理を担う林 祥雄 氏
■かんがい期は、中央管理所での配水操作やゲートの調整を行うとともに、夜間等の宿直時には、施設操作の判断・指示を行う責任者となっています。
非かんがい期には、施設の点検、直営での補修や機器の取替え作業に加え、施設の保全整備に係る一連の作業を任されています。緻密な用水管理
緻密な用水管理

3.緊張を伴う配水管理
■近年の電気代の高騰は大きな問題となっており、きめ細やかな取水・配水操作、夜間のポンプ圧送による電気代の節減など、緊張感を持った管理に取組んでいます。
渇水の時には、自分の目で末端水路の水量を確認し、分水工の水量を調整しています。
分水工での水量調整
分水工での水量調整

4.日々の取組
■地域における水の大切さを強く感じ、管理業務の重要性を実感しながら日夜業務に携わっています。
このことにより、日々の緻密かつ高度な用水管理が可能となり、農業用水の安定供給・電気代の節減に繋がっています。
また、小学校に出向き環境学習を行い、農業・農村に関心を持ってもらえるよう、啓発活動にも取り組んでいます。
小学校での環境学習
小学校での環境学習

添付資料

☆インタビュー記事です!☆
農業・農村のすばらしさを次世代に繋ぐ取組を大切にしたい(PDF : 291KB)

お問合せ先

農村振興局整備部設計課

代表:03-3502-8111(内線5561)
ダイヤルイン:03-3502-6204