鋸南町保田(ほた)漁業協同組合
都道府県・市町村
|
千葉県鋸南町
|
選定年度
|
平成20年度
|
取組分野
|
食、交流
|
取組の名称
|
保田漁協都市と漁村のふれあい構想
|
取組概要
|
- 水揚げした魚介類の単なる販売にとどまらず、海洋レクリエーションに着目し、人を相手にした第3次産業に着手。
- 「魚のことを誰よりもよく知っている」という漁師の強みを消費者へ直接伝える食堂やプレジャーボートの受け入れで来客急増。
- 地元に水揚げされた鮮魚の付加価値が約3倍に向上し、漁業者の所得向上や地域の雇用拡大など漁業経営の安定に貢献。
|
事例のホームページ
|
http://www.awa.or.jp/home/hota-gk/index.html |

魚食普及食堂「ばんや」
|

プレジャーボート受け入れ
|
千葉県の選定事例
|
お問い合わせ先
農村振興局農村政策部都市農村交流課
担当者:活性化推進班
代表:03-3502-8111(内線5451)
ダイヤルイン:03-3502-5946
FAX:03-3595-6340
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。