ホーム > 報道・広報 > 報道発表資料 > 平成27年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移等について(平成28年1月)
平成28年2月26日
農林水産省
農林水産省は、平成27年産米の「産地別契約・販売状況(平成28年1月末)」、「民間在庫の推移(平成28年1月末)」等について取りまとめました。 |
今回の米政策の見直しにおいては、生産者や集荷業者・団体の主体的な経営判断や販売戦略に基づき、需要に応じた米生産ができるよう環境整備を進めることとしており、その一環として、平成26年3月から米の流通に係るよりきめ細かい需給・価格情報、販売進捗・在庫情報等の提供を行っています。
今回、平成28年1月の契約・販売状況、民間在庫の推移等の状況について、米の出荷・販売業者、団体等から報告のあった内容を取りまとめましたので公表します。
1.契約・販売状況
平成28年1月末現在の全国の集荷数量は296万トン(前年同月差▲34万トン)、契約数量は215万トン(同+7万トン)、販売数量は83万トン(同▲7万トン)となっています。
また、集荷数量に対する比率は、契約数量が73%、販売数量が28%となっています。
2.民間在庫の推移
平成28年1月末現在の全国段階の民間在庫は、出荷・販売段階の計で314万トン(前年同月差▲29万トン)となっています。
3.事前契約数量
全国の事前契約数量は115万トンとなっています。
産地や銘柄別の契約・販売状況、民間在庫及び事前契約数量については、添付資料を御参照ください。
また、調査対象業者、取りまとめの区分等については、添付資料の脚注を御参照ください。
本資料及び過去の調査結果は、当省ホームページから御覧になれます。
http://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/soukatu/aitaikakaku.html
<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
政策統括官付農産企画課
担当者:米穀需給班 佐々木、川本、川口
代表:03-3502-8111(内線4975)
ダイヤルイン:03-6738-8973
FAX:03-6738-8976