このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

第7回(平成28年度)シルバー賞受賞者

奥田 政行

アル・ケッチャーノ
山形県 鶴岡市
イタリア料理

n07_okuda.png
  • 食の都 庄内親善大使として活動を続け、2014年、日本では初のユネスコ創造都市ネットワーク食文化部門の登録に貢献。
  • 震災チャリティーイベントで漁具を送り、生産者の生産自立を支援。
  • ダボス会議での食事会、ローマ法王への日本食材の献上、韓国ヨス博への参加等、海外での活動も多い。

音羽 和紀

オトワレストラン
栃木県 宇都宮市
フランス料理

n07_otowa.png
  • 3年間にわたり、企画・出演した栃木テレビの番組で県民が地元の食を知る機会を創設。
  • 奈良県の食と農の魅力創造大学校の開設に関わるなど、栃木県以外の地域の食・農・観光の連携への取組をサポート。
  • 10年以上、市内の学校の食育授業の講師を務める。
  • ルレ・エ・シャトー認証(2014)、フランス共和国農事功労章シュヴァリエ、栃木県文化功労者(2015)を受賞。食文化の発信に貢献。

北沢 正和

職人館
長野県 佐久市
そば

n07_kitazawa.png
  • 長野県の地域の農産物を使用した醤油・味噌等の周知に尽力し、地域産物の消費拡大に寄与。
  • 「日本!食紀行 そば道楽の極意」等のテレビ出演、料理雑誌等で地域食材を使った料理を紹介。
  • 「noma」のレネシェフに、東京におけるイベントで地域食材を活用してもらうことで、世界に向けて長野県産の食材を紹介し、地域の活性化に貢献。

中道 博

モリエール
北海道 札幌市
フランス料理

n07_nakamichi.png
  • 2014年に北海道の美瑛町に小学校の跡地を利用したオーベルジュ「ビブレ」を開設。地元食材を活用し、地域の活性化に貢献。
  • ミシュラン北海道版において、三つ星を取得。ルレ・エ・シャトーへの認証など国際的にも評価されることで、北海道のフランス料理、北海道食材の良さをアピール。
  • NHKなどの全国版のテレビ出演において、料理マスターズの活動を紹介し、認知度向上に寄与。

森 義文

カハラ
大阪府 大阪市
その他

n07_mori.png
  • 大阪の料理人を生産や加工の現場に連れて行き、生産者との交流を促進し地域の活性化に寄与。
  • 食品企業との共同開発調味料(塩)が海外でも評判になり、日本の食文化の発信に貢献。
  • 東日本大震災復興チャリティーイベントとして、「地曳網」イベントを漁協の協力により開催し、地元の食材を使用した料理を提供し、地域の活性化に寄与。

 

 

 

お問合せ先

新事業・食品産業部外食・食文化課

代表:03-3502-8111(内線4352)
ダイヤルイン:03-6744-7177