このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

食品等流通法のご紹介


「食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律」では、食品等の流通が農林漁業者と一般消費者とをつなぐ重要な役割を果たしていることに鑑み、食品等の流通の合理化を図るため、農林水産大臣による基本方針の策定及び食品等流通合理化計画の認定、その実施に必要な支援措置その他の措置を講ずるとともに、食品等の取引の適正化を図るために、農林水産大臣による調査の実施その他の措置を講じ、もって農林漁業及び食品流通業の成長発展並びに一般消費者の利益の増進を図っています。

関係法令等

パンフレット(下記画像をクリックするとPDFファイルが開きます。)

パンフレットのイメージ(PDF:1,802KB)

食品等流通合理化計画の認定

   食品等の流通の合理化を図るため、以下の別記様式第1号により食品等流通合理化計画を作成し、農林水産大臣の認定を受けることで、融資、債務保証等の支援を受けることができます。
   また、認定を受けた食品等流通合理化計画は、別記様式第3号により毎年度実施状況の報告が必要となり、認定を受けた同計画を変更する場合は、別記様式第2号により、変更申請が必要となります。

食品等流通合理化計画の相談窓口

食品等流通合理化計画全般及び地方農政局等の相談窓口(PDF:122KB)

各種支援措置

食品等流通合理化計画の認定を受けることにより、「融資」「出資」「債務保証」等の支援を受けることができます。詳しくはこちらをご参照ください。

食品等流通調査

食品等の取引の適正化を図るため、食品等の流通に関する調査(食品等流通調査)を行います。詳しくはこちらをご参照ください。

その他関連情報

公益財団法人食品等流通合理化促進機構(外部リンク)

お問合せ先

新事業・食品産業部食品流通課

担当者:流通構造改善班
代表:03-3502-8111(内線4150)
ダイヤルイン:03-3502-8267

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader