このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

更新日:令和6年3月6日

リスク管理の主な取組と成果


食品の安全性を向上させるために、食品を通じて人の健康に悪影響を及ぼす可能性のある有害な化学物質や微生物について、これまでに農林水産省が実施した主なリスク管理の取組と成果を紹介します。

これまでの主な取組と成果

これまでに農林水産省が実施した主な取組と成果、今後の課題等を紹介します。

  • (更新作業中)食品の安全性向上に向けた対応状況(化学物質編)(2021年2月)
  • (更新作業中)食品の安全性向上に向けた対応状況(微生物)(2021年9月)

 食品の安全性に関するサーベイランス・モニタリングの結果

食品が安全であるかどうか、安全性を向上させる措置をとる必要があるかどうかを知るために、農林水産省は、食品中の有害化学物質や有害微生物の含有実態を調査しています。これまでに実施した調査の結果を紹介します。

有害化学物質

有害微生物

食品の安全性の向上のための指針等(実施規範)

上記調査の結果、安全性が十分に高いとは言い切れないと判断した場合、農林水産省は、生産方法等を改善することにより安全性を向上させることを目的とし、生産者、指導者、食品関連事業者や消費者および都道府県向けに、食品の安全性を向上させるための対策をまとめた指針等を作成・普及しています。以下にこれまでに作成した指針等を紹介します。

有害化学物質

生産者向け
生産者・指導者向け
指導者向け

    麦類

    生産者・指導者向け

    大豆

    生産者・指導者向け

    野菜・山菜

    生産者・消費者向け
    消費者向け

    水産物

    都道府県向け
    食品関連事業者向け
    消費者向け

    加工食品

    食品関連事業者向け
    消費者向け

    飼料

    飼料の輸入業者、製造業者及び販売業者向け
    生産者向け
    農政局向け

    有害微生物

    野菜

    生産者向け

    食肉・鶏卵

    生産者・指導者向け
    都道府県向け

    魚介類

    都道府県向け
    輸出事業者向け

    食品全体

    消費者向け

    お問合せ先

    消費・安全局食品安全政策課

    担当者:リスク管理企画班
    代表:03-3502-8111(内線4459)
    ダイヤルイン:03-3502-7674

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader