このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

関東農政局メールマガジン2018年1月4日(第378号)

目次

1 関東農政局からのメッセージ

毎年1月17日は「防災とボランティアの日」です!

2 トピックス

【1】野菜の入荷量と価格の見通し(平成30年1月、東京都中央卸売市場)   【関東農政局】
【2】「平成28年農業産出額及び生産農業所得(関東農政局管内)」の地方公表について   【関東農政局】
【3】関東農政局「消費者の部屋」1月特別展示のご案内   【関東農政局】
【4】平成29年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移等について(平成29年11月末現在)   【農林水産省】
【5】農業の「働き方改革」アイデア募集!について   【農林水産省】

3 東日本大震災に関する情報


4 地域のイベント情報等

【1】大根むき花実演・展示   【茨城県水戸市】
【2】「ぐんま食彩フェア」を開催します!   【東京都内】
【3】第38回千葉県フラワーフェスティバルの開催について   【千葉県千葉市】
【4】SunSunマルシェ   【神奈川県平塚市】
【5】きのこ料理フェア(12月17日~1月21日)   【長野県飯山市、中野市】

5 関東農政局が発出する他のメールマガジンについて

関東農政局調達情報メールマガジン(物品・役務)


6関係機関の情報

【1】内閣府  食品安全委員会より
【2】関東米粉食品普及推進協議会より
【3】関東地域花き普及振興協議会より
【4】国税庁より「消費税軽減税率制度関係」について


1 関東農政局からのメッセージ

毎年1月17日は「防災とボランティアの日」です!
平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災を契機として、「防災とボランティアの日」(1月17日)及び「防災とボランティア週間」(1月15日~21日)が設けられています。
これは広く国民の皆様に災害時におけるボランティア活動及び自主的な防災活動について、認識を深めていただき、災害への備えの充実を図ることを目的としています。
昨年も台風、大雨等様々な災害が発生し、防災ボランティア活動を行う方々への注目も増しています。
この機会に、災害時におけるボランティア活動及び自主的な防災活動について考えてみませんか?

2 トピックス

【1】野菜の入荷量と価格の見通し(平成30年1月、東京都中央卸売市場)   【関東農政局】

1月の指定野菜(14品目)は、関東地域及び九州地域からの入荷が主体となり、入荷量全体としては平年並みと見込まれます。
この様な入荷状況のもとで、1月の指定野菜の価格全体としては、前月並みと見込まれます。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/seisan/engei/kakaku/171228.html

【2】「平成28年農業産出額及び生産農業所得(関東農政局管内)」の地方公表について   【関東農政局】

「平成28年農業産出額及び生産農業所得(関東農政局管内)」について、以下の公表資料のとおり取りまとめましたのでお知らせします。
平成28年の農業産出額は2兆3,918億円で、前年に比べ5.1%増加しました。農業産出額の構成割合は、野菜が9,543億円で39.9%、米が3,339億円で14.0%、果実が2,110億円で8.8%を占めています。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/toukei/keikou/171226.html

【3】関東農政局「消費者の部屋」1月特別展示のご案内   【関東農政局】

関東農政局「消費者の部屋」では、国民の皆様に、農林水産省の主要な政策について積極的に紹介するため、テーマと期間を決めて特別展示を実施しています。
今回の特別展示では、「お米の消費拡大 ~1月17日は、おむすびの日~」をテーマに、米の消費量と食生活並びに米粉利用の拡大に関する各種取組について、パネルやパンフレットにより紹介します。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/syo_an/seikatsu/171226.html
 

【4】平成29年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移等について(平成29年11月末現在)   【農林水産省】

農林水産省は、平成29年産米の「産地別契約・販売状況(平成29年11月末)」、「民間在庫の推移(平成29年11月末)」等について取りまとめました。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/press/seisaku_tokatu/kikaku/171226.html

【5】 農業の「働き方改革」アイデア募集!について  【農林水産省】

農林水産省では、農業を職業とする方々にとって、魅力のある職場環境づくりが進むよう、農業経営者や有識者等からなる農業の「働き方改革」検討会を開催しています。
検討に当たり、会議だけでなく、農業者をはじめとして広く皆様からアイデアを募集します。
優れたアイデアは、農業の「働き方」検討会で御紹介させていただきます。
検討結果は、2018年3月までにとりまとめる予定です。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/press/keiei/zinzai/171225.html

3 東日本大震災に関する情報

農林水産省における東日本大震災に関する情報は、随時更新しています。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/index.html

4 地域のイベント情報等

【1】水戸市無形民俗文化財指定「大根むき花」   【茨城県水戸市】

大根を材料として、ボタン、アヤメ、菊などの花を包丁一本で作る作品の展示と実演を行います。
日時:2018年1月6日(土曜日)から2018年1月7日(日曜日)
開催場所:水戸市・水戸市植物園

詳しくは、こちらをご覧ください。茨城県ホームページ
http://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/event/201801/daikon.html
 

【2】「ぐんま食彩フェア」を開催します!   【東京都内】

群馬県では、首都圏における群馬県産農畜産物の認知度向上を図るため、「群馬県産農畜産物販売協力店」としてご協力いただいている、東京都内等の飲食店29店舗において、群馬県産食材を使用した特別メニューをお客様に提供する「ぐんま食彩フェア」を開催します。

詳しくは、こちらをご覧ください。群馬県ホームページ
http://aic.pref.gunma.jp/directly/partner/fair/info.html

【3】第38回千葉県フラワーフェスティバルの開催について   【千葉県千葉市】

一足早い房総の春を告げる県内最大級の花のイベント「第38回千葉県フラワーフェスティバル」を平成30年1月5日~8日に開催します。
今年は会場を新たにそごう千葉店として、本県花き生産者が丹精込めて育てた約580点の花々を展示します。期間中は、花のコンテストやフラワーデザイナーによる生け花の実演に加え、新たに花の模擬競りや人気のこけ玉づくり、フォトスポットで撮影した写真のデコレーション(スクラップブッキング体験)など、県内の若手花き生産者が企画した、お子様から年配の方までお楽しみいただける体験型イベントを多数開催します。最終日には展示品の即売も行います。

詳しくは、こちらをご覧ください。千葉県ホームページ
http://www.pref.chiba.lg.jp/seisan/jouhou/2017/flower-festival2018.html

【4】SunSunマルシェ   【神奈川県平塚市】

手作り作家さんの1点ものの雑貨やアクセサリー、できたてグルメのキッチンカーなど、平塚のおいしい!たのしい!うれしい!がつまった青空マーケットです。
ほかにも、青空ライブやヨガ、ビーチバレー、サーフィンの体験教室など毎回多彩なイベントを開催。家族みんなで楽しめます。
毎月第2日曜日は湘南海岸公園に集合!

詳しくは、こちらをご覧ください。平塚市ホームページ
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/events/page-e_00357.html

 【5】きのこ料理フェア(12月17日~1月21日)   【長野県飯山市、中野市】

飯山市と中野市豊田地区の10店舗で、地元産きのこを使った料理を提供します。
期間中、きのこ料理を食べた方にはプレゼントもあります!
ぜひ、旬のきのこを使った料理をお召し上がりください。
開催期間:平成29年12月17日(日曜日)~平成30年1月21日(日曜日)

詳しくは、こちらをご覧ください。JAながのホームページ
https://www.ja-nagano.iijan.or.jp/news/2017/12/1217121-1.php

5 関東農政局が発出する他のメールマガジンについて

関東農政局調達情報メールマガジン(物品・役務)
関東農政局では、入札手続きの公告等をメールマガジンとして、お知らせしています。

配信を御希望される方は、以下のURLからお申し込みください。
https://www.maff.go.jp/kanto/shinsei/order/merumaga.html

6 関係機関の情報

【1】内閣府  食品安全委員会より

内閣府食品安全委員会は、食の安全に関する情報のお知らせをタイムリーにお届けするために、『食品安全委員会メールマガジン』を配信しています。
(1)ウィークリー版(毎週水曜日)食品安全委員会の会合結果概要や開催案内など。
(2)読物版(月の中旬と下旬)食の安全に関する分かりやすい解説、Q&Aなどの読み物。

配信及び会員登録を希望される方はこちらからお願いします。
http://www.fsc.go.jp/e-mailmagazine/
食品安全委員会公式Facebook
http://www.fsc.go.jp/sonota/sns/facebook.html

【2】関東米粉食品普及推進協議会より

関東米粉食品普及推進協議会では、会員の皆様から寄せられた様々な情報をもとに、米粉の利用を紹介する関東米粉食品メールマガジンを発行しています。

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/syokuryou/syouhi/sin-komeko/merumaga/index.html

【3】関東地域花き普及振興協議会より

関東地域花き普及振興協議会では、花き振興に関する情報を「ミニ花だより」としてお知らせしています。

詳しくは、こちらをご覧ください。
http://kankakyo.main.jp/info/minihana

【4】国税庁より「消費税軽減税率制度関係」について

平成31年10月1日の消費税率10%の引き上げに合わせて、飲食料品(酒、外食を除く)に対して軽減税率(8%)が適用されます。事業者の方々は税率ごとの「区分経理」や請求書等が「区分記載請求書等」に変更されるなど日々の業務が変わります。また、業種によっては、複数の税率に対応した受発注システムへの改修やレジへの更新などが必要となります。政府では、事業者の方々の軽減税率対応に向けた取り組みをサポートするため、様々な施策を講じております。

詳しくは、こちらをご覧ください。
軽減税率制度に関すること  国税庁HP  https://www.nta.go.jp/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/index.htm

消費税軽減税率電話相談センターのお問い合わせ(軽減コールセンター)(専用ダイヤル0570-030-456)
軽減税率制度に関する動画(Web-TAX-TV)をご覧いただけます。
中小事業者等への支援について「軽減税率対策補助金事務局」(専用ダイヤル0570-081-222)http://Kzt-hojo.jp


編集後記

あけましておめとうございます。
皆様、お正月はいかがお過ごしになられましたか。私は、新年会続きのお正月でしたが、元旦には初日の出ジョギングを今年も敢行しました。その甲斐もあって本日仕事始めの体重は、年末と変わりなく迎えることが出来ました。今年も健康に気をつけていきたいと思います。
さて、今年は戌年、元気に走り回ってがんばりましょう。

関東農政局ホームページ
https://www.maff.go.jp/kanto/index.html

御意見等はこちらの総合窓口から
https://www.contactus.maff.go.jp/j/kanto/form/shinseiiken/index.html

配信停止・配信先変更
https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/can.html

誤ってこのメールをお届けしてしまった場合は、何とぞご容赦下さい。このメールに直接御返信いただいても、お問い合わせ等にはお答えできません。なお、本アドレスは送信専用のため、総合窓口をご利用いただくか、下記にご連絡下さい。

お問合せ先

さいたま市中央区新都心2-1
さいたま新都心合同庁舎2号館
関東農政局 企画調整室
電話:048-740-0310
FAX:048-600-0602