このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

国内産農産物銘柄設定等に係る申請の受付について

 
   農産物検査に関する基本要領(平成21年5月29日付け21総食第213号総合食料局長通知)及び別紙2「国内産農産物銘柄設定等申請手続マニュアル」に基づき、近畿農政局管内における令和6年産銘柄設定等の申請を下記のとおり受付けます。

 

1  対象農産物                    米穀(精米を除く)、麦、大豆、そば、小豆及びいんげん 

2  申請期間                        令和5年10月2日 から  令和5年10月31日まで 

3  提出先及び提出方法

    銘柄設定等を希望する農政局、府県に所在する各拠点へ申請書及びサンプルを郵送(申請期間内必着)または持参する。

    提出先(PDF : 133KB)

   ( 1 )申請書類


ア   新規設定

 

 


イ   廃止


ウ   名称変更


エ   銘柄を構成する品種群の設定又は追加

 

 


オ   銘柄を構成する品種群の廃止又は削除


カ   区分の変更

 

   ( 2 )上記ア及びエにより設定を申請する農産物については、粒形等がわかる写真及び農産物のサンプルを申請書に添付
          する。  

5 設定要件

   ( 1 )農産物検査において、銘柄の鑑定が可能であること。

   ( 2 )品種銘柄及び産地品種銘柄は、農産物規格規程に定める品位規格の適用が可能であること。

   ( 3 )品種銘柄及び産地品種銘柄は、当該品種が種苗法(平成10年法律第83号)第19条に規定する育成者権の侵害の行為
          を組成するものでないこと。

   ( 4 )複数の品種を一つの品種群について品種銘柄又は産地品種銘柄として設定する場合は、品種特性、品質の観点か
          ら、品種群として同一の銘柄とすることが適当であること。

   ( 5 )品種銘柄及び産地品種銘柄については、当該品種に係る銘柄検査を行う1以上の登録検査機関(農産物検査法第17条
          に基づき農林水産大臣の登録を受けた登録検査機関。以下「登録検査機関」という。)の見込みがあること。

   ( 6 )大豆の産地品種銘柄については、品種特性の粒の大きさ(大粒・中粒・小粒・極小粒)を踏まえたものであるこ
         と。

 6  農産物検査に関する基本要領(抜粋)(平成21年5月29日付け総合食料局長通知)(PDF : 656KB)

    産地品種銘柄における品種群の設定(PDF : 412KB)

 7  国内産農産物銘柄設定等申請手続マニュアル(PDF : 601KB)

 8  産地品種銘柄一覧(令和5年産)(PDF : 227KB)

 9  その他

    銘柄設定等の必要がある場合又は銘柄設定等にかかる申請があった場合は、当該内容について、申請等のあった府県にお
 いて、令和5年12月末までに農産物検査に関する学識経験者、府県、生産者団体、実需者団体及び登録検査機関等を参集
 し、意見聴取会を開催します。
    なお、意見聴取会の日程につきましては、申請期間終了後、速やかに近畿農政局ホームページによりお知らせします。 

    申請者は、農政局長から申請結果の通知を受けた後、速やかに申請に係る農産物のサンプルを登録検査機関への配布用等
 として、農政局長が指定する量(1kgを下限とする。)を提出する。

お問合せ先

生産部生産振興課
担当者:農産物検査担当
代表:075-451-9161(内線2343)
ダイヤルイン:075-414-9021

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader