このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

薦池(こもいけ)大納言で地域振興☆

株式会社KOMOIKEあずき

皆さんは、「薦池大納言」という小豆をご存じですか。
伊根町薦池地区で採種された種子で生産すると、通常の小豆より大きいサイズに成長するのです。
今回は、伊根町が商標登録した薦池大納言を用いて地域振興に取り組まれている、株式会社KOMOIKEあずきの松山 義宗さんにお話を伺いました。

松山 義宗さん

松山 義宗さん

薦池大納言とは?

薦池地区で採種した種子により伊根町内で生産したものを薦池大納言と呼ぶこととされており、通常の小豆より大きいサイズに成長するのです。それ以外にも、細長く、煮崩れしなくて香りが高いといった特徴があります。
株式会社KOMOIKEあずきでは、薦池地区の農地40aを借りて種子を生産し、伊根町内の生産農家に販売。生産農家が収穫したものを買い取っておられます。


薦池大納言と加工品

薦池大納言と加工品

薦池大納言は洋菓子等にも加工

買い取ったものは、小豆として販売するほか、洋菓子等にも加工されており、自社で運営するイタリア料理店や道の駅等で販売されています。
そこから出た利益については、生産農家にも一部還元することで、地域振興に繋げておられます。


ドローンで薬剤散布

ドローンで薬剤散布

ドローンを有効活用

山間部では特に人手が少ないため、同社を含めた地元の3団体共同で、ドローンを使用した薬剤散布等の委託作業を実施されており、農業者の負担軽減に努められています。
ドローンの操作は伊根町の若手農業者4人が担っており、貴重な副業収入になっているそうですが、松山さんは今後に向けて自分達の農業の効率化にも繋げて欲しいという期待を持っておられます。


「農業用ドローンの普及に向けて」農林水産省ホームページ内資料
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/pdf/hukyuukeikaku.pdf

「農業用ドローンの普及拡大に向けた官民協議会」農林水産省ホームページ内資料
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/drone.html

お問合せ先

京都府拠点
担当者:総括班
ダイヤルイン:075-414-9015