このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

平成31年度フォトレポート(大阪府拠点)


認定証手交の様子

6次産業化認定証を交付

令和2年3月11日、能勢町にある株式会社Greemer(グリーマー)の土肥耕平代表取締役に「六次産業化・地産地消法」に基づく総合化事業計画の認定証を手交し、意見交換を行いました
 

 事業名:自社農園で栽培したさつまいもを使用したスウィーツの開発と販売事業
    

(令和2年3月)
  
  詳細はこちら>>


杉本一義氏

地域を引っ張る若手農業者のリーダー的存在!!

富田林市のファームスギモト代表 杉本一義さんにお話を伺いました。
 

 農産物:大阪なす、大阪きゅうり、パプリカ、トマト、水なす、ズッキーニ、オクラ、つるむらさき、スティックセニョール、アスパラ菜、水菜、菊菜、ニンニク、だいこん、かぶ、水稲。
    

(令和2年1月)
  
  詳細はこちら>>


アグリかわちながの

地元の農家みんなで盛り上げる直売所~アグリかわちながの

大阪南農業協同組合河内長野支店(大阪府河内長野市本多町4-8)の敷地内で営業している直売所「アグリかわちながの」を紹介します。
   
(令和2年3月)
  
  詳細はこちら>>


岡本敦夫さん愛さんご夫婦

ご夫婦で新規就農~みんなに喜んで貰えるイチゴを!

千早赤阪村の岡本敦夫さん、愛さんにお話を伺いました。
農産物:イチゴ(紅ほっぺ)
   
(令和2年3月)
  
  詳細はこちら>


収穫体験に参加されたみなさん

岸和田彩誉会が彩誉の収穫体験を行いました!

令和2年1月26日(日曜日)岸和田彩誉会が彩誉(高糖度にんじん)栽培体験の最終ステージとして、岸和田市神於山土地改良区内のほ場において、収穫体験を行いました。 
   
(令和2年1月)
  
  詳細はこちら>


アグリフードEXPO

第13回アグリフードEXPO2020大阪開催!

日本政策金融公庫が主催する国産農産物をテーマとした全国規模の展示商談会である「第13回アグリフードEXPO大阪2020」が、2月19日・20日の2日間に、ATCアジア太平洋トレードセンターにおいて開催されました。 
   
(令和2年2月)
  
  詳細はこちら>


コンテスト第1位の今本さん

彩誉糖度コンテスト開催!栄えある1位は!

令和2年1月18日(土曜日)に、岸和田市彩誉ブランド委員会主催による彩誉糖度コンテストがJAいずみの農産物直売所「愛彩ランド」において開催されました。 
   
(令和2年1月)
  
  詳細はこちら>


浅田裕見子さんと浅田資道さん

なにわの伝統野菜を守り、土と触れ合う都市農業を実践

大阪市東住吉区の浅田裕見子さんと、資道さんにお話を伺いました。
農産物:なにわの伝統野菜(田辺大根など7品目)、さつまいも、ブロッコリーなど約20品目
   
(令和元年12月)
  
  詳細はこちら>>


谷健次さん

障碍者の能力を活かす農福連携のパイオニア!!

泉南市のハートランド株式会社 代表取締役社長 谷健次氏にお話を伺いました。
農産物:サラダほうれん草、サラダ小松菜、赤からし菜、パクチー、スイスチャード
   
(令和元年11月)
  
  詳細はこちら>>


講義の様子

日本の食料事情と6次産業の展望と食育などを講義  - 出張講座「東大阪大学短期大学部」-

近畿農政局は、令和元年12月24日(火曜日)、大阪府拠点 松田地方参事官が講師となり、東大阪大学短期大学部において、実践食物学科の学生34名に対して出張講座を行いました。
   
(令和元年12月)
  
  詳細はこちら>>


収獲した彩誉を手にほほえむ岸和田高等学校の生徒たち

岸和田彩誉会が盛大に収穫祭を開催!

岸和田彩誉会が彩誉(高糖度にんじん)栽培体験の第3ステージ目として、岸和田市神於山土地改良区内のほ場において収穫祭を開催しました。
   
(令和元年12月)
  
  詳細はこちら>>


中村浩太郎さん

将来アフリカで農業指導を!

枚方市の中村浩太郎さんにお話を伺いました。
農産物:ねぎ(九条ねぎ)、レタス、にんにく、水稲
   
(令和元年12月)
  
  詳細はこちら>>


意見交換会を行いました

中国国家発展改革委員会と意見交換を行いました

令和元年12月17日(火曜日)、大阪府拠点会議室において、中国国家発展改革委員会と意見交換を行いました。
   
(令和元年12月)
  
  詳細はこちら>>


売場は大盛況

近畿4Hクラブマルシェ~大阪開催!

近畿4Hクラブが府県域を超えて大阪駅前ダイヤモンド地下街(ディアモール大阪)内のディーズスクエアに集結し、マルシェを開催しました。
   
(令和元年12月)
  
  詳細はこちら>>


神﨑裕也さん

野菜作りへのこだわり・障がい者の就労をサポート!!

和泉市の株式会社いずみエコロジーファーム代表取締役社長 神﨑裕也氏にお話を伺いました。
 
農産物:小松菜、しゅんぎく、きゅうり、オクラ、ほうれんそうなど
    
(令和元年11月)
  
  詳細はこちら>>



意見交換会の様子

岸和田彩誉会会員との意見交換を行いました

令和元年11月29日、岸和田彩誉会会員の皆さん5名と意見交換を行いました。


 
(令和元年12月)
  
  詳細はこちら>>


角谷裕生さん

農業でも働き方改革を!

泉佐野市の角谷裕生さんにお話を伺いました。
農産物:泉州(松波)キャベツ、水稲、ブロッコリー、えだまめ、ゴーヤ、とうもろこし等

 
(令和元年12月)
  
  詳細はこちら>>


商品を手ににっこりほほえむ生徒たち

歴史ある「農芸祭」開催!

大阪府立農芸高等学校では、歴史ある「農芸祭」を11月10日に開催しました。

 
(令和元年11月)
 
  詳細はこちら>>


2019創立記念祭

2019「創立記念祭」開催!

11月10日、大阪府立園芸高等学校で「創立記念祭」が開催されました。

 
(令和元年11月)
 
  詳細はこちら>>


軽トラックの荷台に並べられた農作物

大阪府の若手農業者による「軽トラ」夕市が開催されました

11月12日、大阪府4Hクラブ連絡協議会が主催する「軽トラ」夕市が開催されました。

 
(令和元年11月)
 
  詳細はこちら>>


感謝上を手にする岡森さん

表彰状を手にする香田さん

「10月18日」は統計の日

「統計の日」を記念し、農林水産大臣の感謝状・表彰状を手交しました。
  
感謝状を受けられた岡森三千子さん(写真上の右)
表彰状を受けられた香田俊和さん(写真下の右)
 
(令和元年10月)

詳細はこちら>>


豊田みどりさん

都市型農業で地域の活性化と社会貢献に尽くす

大阪市西成区の豊田みどりさんにお話を伺いました。
農産物:しいたけ(菌床栽培)
 
(令和元年8月)

詳細はこちら>>


意見交換会の様子

堺4Hクラブ会員との意見交換を行いました

堺4Hクラブ会員との意見交換を行いました。

 
(令和元年8月)

詳細はこちら>>


川﨑貴彦さん

伝統を引き継ぎ、新しい取組にチャレンジ!

貝塚市の川﨑貴彦さんにお話を伺いました。
農産物:水なす、水菜、ほうれんそう、小松菜
 
(令和元年6月)

詳細はこちら>>


藤井貫司さん

イチジク革命で周年出荷~もうかる農業で産地に活力を~

羽曳野市の藤井貫司さんにお話を伺いました。
農産物:いちじく、水稲、碓井えんどう、トマト
 
(令和元年8月)

詳細はこちら>>


西河さんご夫婦

ICTを利用して近畿大学とのコラボによるメロン栽培に挑戦

能勢町の西河大輔さん・沙希さんにお話を伺いました。
農産物:水稲、メロン
 
(令和元年7月)

詳細はこちら>>


大矢耕平さん

都市農業を通じて地域をイノベーション

交野市の大矢耕平さんにお話を伺いました。
農産物:トマト、ミニトマト、メロン、水稲
 
(令和元年6月)

詳細はこちら>>


会場の模様

全国高等学校農場協会近東支部大会で講演を行いました

7月31日 全国高等学校農場協会近東支部大会が開催され「大阪府の農業」をテーマに講演を行いました。
 
(令和元年7月)

詳細はこちら>>


中村弘道さん

常に挑戦するぶどう農家

大阪狭山市の中村弘道さんにお話を伺いました。
農産物:ぶどう(オリジナル品種をはじめ約20種類)、桃、トマト等
 
(令和元年6月)

詳細はこちら>>


川崎佑子さん

独立1年目!はじめての収獲にわくわく

羽曳野市の川崎佑子さんにお話を伺いました。
農産物:いちじく、イタリアントマト、ズッキーニ
 
(令和元年7月)

詳細はこちら>>


明海重樹さん

貝塚市の特産「泉州みつば」をご賞味ください!

貝塚市の明海重樹さんにお話を伺いました。
農産物:みつば、壬生菜、水稲、青ねぎ、キャベツ
 
(令和元年5月)

詳細はこちら>>


認定書を手にする植田さんご夫婦

二人三脚で取り組む多品種栽培と6次産業化

能勢町の植田歩さん・絵美さんにお話を伺いました。
農産物:野菜は、なす、きゅうり、だいこん、オクラ、ピーマン、かぶ、ズッキーニ、たまねぎ、トマト、ミニトマト、パプリカなど
ハーブは、ローズマリー、オレガノ、ブルーマロウなど
 
(令和元年6月)

詳細はこちら>>


買い物客で賑わう軽トラ市

大阪府4Hクラブ連絡協議会の「軽トラ」夕市が開催されました

6月25日、「軽トラ」夕市が開催されました。
 
(令和元年6月)

詳細はこちら>>


金沢桂輔さん

新規就農3年目~農業に出会えて良かった

岸和田市の金沢桂輔さんにお話を伺いました。
農産物:モロヘイヤ、しゅんぎく、こまつな、にんじん(彩誉)など
 
(令和元年5月)

詳細はこちら>>


野口勝巨さん

しゅんぎくを中心とした効率性の高い経営

岸和田市の野口勝巨さんにお話を伺いました。
農産物:しゅんぎく、こまつな、ほうれんそう、水稲
 
(令和元年5月)

詳細はこちら>>


稲田元正さん

なにわの伝統野菜「難波葱」の復活に向け奮闘中!

松原市の稲田元正さんにお話を伺いました。
農産物:青ねぎ(一部「難波葱」)、じゃがいも、たまねぎ、キャベツなどの野菜及び水稲
 
(平成31年4月)

詳細はこちら>>


辻晃佑さん

段取り・時間・売上の見える化で経営改善に取り組み中!

和泉市の辻晃佑さんにお話を伺いました。
農産物:なす、きゅうり、オクラ、ピーマン、二十日大根、エンドウ豆、聖護院大根、玉ねぎなど
 
(平成31年2月)

詳細はこちら>>


古川雅英さん

春が旬!なにわ特産品「大阪なす」を届けます

富田林市の古川雅英さんにお話を伺いました。
農産物:大阪なす、きゅうり、水なす、トマト、ミディトマトなど
 
(平成31年3月) 
 
  詳細はこちら>>


お問合せ先

大阪府拠点
TEL番号:06-6941-9062
FAX番号:06-6943-9699