このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

女性の力で長浜の農業を盛り上げる!!

滋賀県長浜市|ながはまアグリネットワーク

令和3年7月に設立された滋賀県長浜市の「ながはまアグリネットワーク」の中島会長、池田副会長と事務局の方にお話をお伺いしました。
「ながはまアグリネットワーク」は令和3年7月7日に長浜市の女性農業者グループとして会員24名(現在は27名)で設立されました。グループは、農業者だけでなく、農業に興味のある方や新規就農を希望されている方など農業に関心のある方の集まりになっています。農業者の方は、米・麦・大豆などの耕種農家、いちごなど施設園芸農家などが参加しています。


ながはまアグリ会長、副会長
中島会長(左)と池田副会長(右)

まず、中島会長と池田副会長に「ながはまアグリネットワーク」が設立されたきっかけを伺うと、「女性農業者は同業者との接点がないんです。そんな時に長浜市が農業者の意見を聞く場を設けるということから農業委員会がアンケートをとり、昔から女性農業者の交流の場が必要といった声があったことがきっかけです。」とのことでした。
また、「会員は20才代~70才代で私が最年長なんです。幅広い年齢層なのでいろいろなことを話すことができます。」と中島会長。先輩農業者から若手農業者に農業技術や作物の作り方など女性同士で話ができることが「ながはまアグリネットワーク」の幅広い年齢層の利点のようです。



 

ながはまアグリ設立総会

設立総会の様子(ながはまアグリネットワーク提供)

活動については、設立後間もないこともあり、7月に設立総会を行い、11月に交流会が行われています。交流会では若手農業者が先輩農業者に栽培に関することや将来の法人化などの疑問点を質問するなど和気あいあいとした中にも真剣な意見交換ができたそうです。
事務局からは「次回は市内で有機農業や施設園芸などを行っている農業者の圃場で実地研修を行う予定です。」と定期的な会合に努める一方で、中島会長は「会合ばかりで会員の負担になることは嫌なんです。」とゆったりとした集まりを目指しているところが見えました。

 

ながはまアグリ会長、副会長

インタビュー後の中島会長(左)と池田副会長(右)

現在は、女性農業者の集まりですが、ゆくゆくは女性に限らず長浜市の農業関係者や農業に興味のある方の集まりにしたいことから、あえて名称に「女性」をイメージする言葉を入れていない「ながはまアグリネットワーク」とされました。ただ、中島会長は「会員だけを多くしても内容がなければ意味がありません。」とグループ代表として責任感のある一面も感じられました。
事務局から「ながはまアグリネットワーク」の会員募集のチラシを市役所や直売所などに掲示していましたが、「名称だけを見て男性農業者から問い合わせがありました。」とちょっとしたこぼれ話も頂けました。

農作業の様子
農作業の様子(ながはまアグリネットワーク提供)

グループの今後について伺うと中島会長は「「ながはまアグリネットワーク」に入ってよかったと思ってもらえればよい。」、池田副会長は「農業という職業に誇りを持ってほしい。また、そういう人たちの集まりであってほしい。」、事務局は「先輩農業者、若手農業者が切磋琢磨し、ともに成長してくれる場になってほしい。」とゆっくりではあっても農業を通じて人と人との交わりを大切にしているように感じられました。

最後に「ながはまアグリネットワーク」では随時会員を募集しています。長浜市に在住の女性で農業に関心のある方が対象です。ご興味のある方は事務局までお問い合わせください。

「ながはまアグリネットワーク」に関するお問い合わせ先:

ながはまアグリネットワーク事務局
(長浜市産業観光部農業振興課内)
電話番号:0749-65-6522
ファックス:0749-65-1602
メールアドレス:nogyo@city.nagahama.lg.jp

 

 

 

お問合せ先

滋賀県拠点 地方参事官室
TEL:077-522-4261