このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

平成28年度 九州食料・農業・農村情勢報告

九州農政局では、九州地域の食料、農業及び農村の動きについて、毎年度「九州食料・農業・農村情勢報告」として取りまとめています。
この報告のなかで、毎年度特定のテーマを選定し、「特集編」として記述しています。
今回の特集編のテーマは「農林水産物・食品の輸出促進と6次産業化」です。

全体版(前半) 平成28年度九州食料・農業・農村情勢報告(PDF : 13,965KB)
    【表紙、はじめに、目次、熊本地震からの復旧・復興、トピックス編、特集編】

全体版(後半) 平成28年度九州食料・農業・農村情勢報告
    【動向編(PDF : 7,459KB)巻末資料(PDF : 934KB)

分割版は下記に掲載しています。
別途、内容の概要を取りまとめた資料についても作成しております。

 ※概要版についてはこちら(PDF : 3,529KB)

添付資料のダウンロードがうまくいかない方は一度ファイルを保存した上で、ファイルを開いて下さい。

表紙画像

表紙、はじめに、目次(PDF : 292KB)

熊本地震からの復旧・復興(PDF : 1,444KB)

トピックス編(PDF : 1,527KB)

  1.平成28年度農林水産祭で九州から2部門の天皇杯
  2.鹿児島県で確認されたミカンコミバエ種群の根絶への取組
  3.高度な衛生管理基準に適合した輸出対応型食肉処理施設が竣工
  4.地域資源を活かした6次産業化の取組
  5.国営施設機能保全事業「筑後川中流地区」に着手
  6.ディスカバー農山漁村の宝(第3回)に九州から3地区選定
  7.幸野溝・百太郎溝水路群が「世界かんがい施設遺産」に登録

特集編:農林水産物・食品の輸出促進と6次産業化

はじめに(PDF : 158KB)

第1章  輸出促進の現状(PDF : 1,279KB)

  1.輸出の現状
  2.6次産業化から輸出促進への現状

第2章  輸出促進の課題と今後の方向性(PDF : 579KB)

  1.輸出品目別の課題と今後の方向性
  2.輸出地域別の課題と今後の方向性
  3.物流の課題等
  4.輸出先国・地域における規制

第3章  輸出促進への支援(PDF : 1,476KB)

  1.農林水産業の輸出力強化戦略ブロック・県別説明会の開催等
  2.九州農林水産物等輸出促進ネットワークの活動
  3.海外見本市及び国内外商談会
  4.経済界との連携
  5.認証・規格等
  6.輸出関係補助事業の活用

第4章  6次産業化の現状と課題(PDF : 358KB)

  1.6次産業化の現状
  2.総合化事業計画の取組状況と課題
  3.3次産業化の方向性と補助事業等の活用

おわりに(PDF : 41KB)

動向編

第1章  九州農業の動向(PDF : 409KB)

  1.九州の農業構造の変化
  2.農業経営の動向
  3.農畜産物の動向

第2章  食料自給率向上と食の安全の確保に向けた取組(PDF : 1,484KB)

  1.TPPと農業競争力強化プログラム
  2.食料自給率・自給力向上の取り組み
  3.食育と地産地消の推進
  4.食の安全と消費者の信頼確保
  5.自然災害による農業関係被害の発生と対応

第3章  農業の持続的発展に向けて(PDF : 3,543KB)

  1.人と農地の問題を解決する取組
  2.経営所得安定対策等の取組
  3.農業農村整備等の展開
  4.農業所得増大に向けた取組
  5.九州における農産物の生産振興・消費拡大
  6.環境保全型農業への取組

第4章  地域資源を活かした農村の振興・活性化(PDF : 2,071KB)

  1.農山漁村の活性化に向けて
  2.農業・農村機能の維持と地域資源の保全
  3.荒廃農地の現状と解消に向けた取組
  4.鳥獣被害とその対策
  5.エネルギー生産への農山漁村の資源の有効活用

巻末資料

  1.平成28年度(第55回)農林水産祭参加表彰行事の農林水産大臣賞受賞者一覧(PDF : 178KB)

  2.参考付表(PDF : 769KB)

 

お問合せ先

企画調整室
担当者:調査・報道
代表:096-211-9111(内線4036)
ダイヤルイン:096-300-9461
FAX:096-211-8707

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader