トップページ
事業所長あいさつ
通水試験について
徳之島について
用水事業について
キッズコーナー
広報・地域活動
事業所案内
リンク集
よくある質問
|
徳之島用水農業水利事業


徳之島では、年間を通じた温暖な気候を生かし、さとうきびを主な作物として、肉用牛、野菜等を組合せた複合的な農業が行われています。一方、離島という立地条件に加えて、夏場の干ばつや台風による塩害を受けやすいため、天候頼みの不安定な農業経営を強いられています。
このため、本事業では徳之島の3町にまたがる畑地3,451haを対象として、安定した農業用水の供給を目的として、島内最大の流域を持つ秋利神川に徳之島ダムを造るとともに基幹的な水路等の整備を行っています。
|
新着情報
- お知らせ
九州農政局徳之島用水農業水利事業所は平成30年3月31日に閉鎖となりました。 閉鎖後の問い合わせ先は、下記のとおりです。 機関名南部九州土地改良調査管理事務所 電話番号0986-23-1293 FAX番号0986-27-1281
見学会など
現地見学会へのリンク
徳之島 ダム見学会を随時開催しておりますので、たくさんの参加をお待ちしております 。
(土日及び祝日の見学会は行っておりません)
また、12月1日(金曜日)~3月31日(金曜日)はダムで工事を行いますので、ダム見学会を行いません。 ご了承ください。
この度、国営パイプラインの通水試験が完了いたしました。ご協力ありがとうございました。
地域営農関係について
徳之島地域営農推進本部(徳之島町役場)(外部リンク)
天城町役場 (外部リンク)
伊仙町役場(外部リンク)
その他参考

クリックすると移動します

|
|
|
|
お問合せ先
徳之島用水農業水利事業所
ダイヤルイン:0997-85-5221
FAX:0997-81-2125
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。