このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

事業の目的と概要

事業の目的

  本地区は、大分県宇佐市に位置する中山間農業地域であり、水稲及びぶどうを中心とした農業経営が展開されています。
昭和41年度から昭和55年度にかけて実施された国営駅館川土地改良事業により農地、農業水利施設等が整備されていますが、造成された農地は山成工及び階段工による整備であるため、急傾斜のほ場が多く、大型農業機械の導入による効率的な営農が困難であり、担い手や後継者の不足、農業従事者の高齢化等も相まって耕作放棄地が増加しています。また、農業水利施設は、管水路からの漏水等の施設の機能低下が生じており、今後、さらなる機能低下の進行により施設の維持管理に多大な費用と労力を要するとともに、農業用水の安定供給に支障を来す恐れがあります。

  このため、本事業では、区画整理(170ha)及び農業用用排水(787ha)を一体的に施行することにより、耕作放棄地を含めた農地の土地利用を計画的に再編し、担い手への農地の利用集積を進め、併せて農業用水の安定供給を行うことにより、緊急的に生産性、収益性の向上と耕作放棄地の解消・発生防止による優良農地の確保を図り、農業の振興を基幹とした総合的な地域の活性化に資することを目的としています。 

 

事業の概要

事業期間

平成27年度~令和8年度(予定)

関係市町

大分県宇佐市

受益面積

区画整理170ha、農業用用排水787ha

事業費

213億円(令和3年度単価)

主要工事

区画整理170ha

用水路工(改修)6路線L=32.9km

揚水機場(改修)4箇所

 

 1)区画整理イメージ図

区画整理イメージ図

区画の形状は、地形条件、用排水系統、道路網等を勘案し骨格となる地区内農道の配置を行い、順次ほ場の形状を決定していきます。

標準区画は50a(100m×50m)を基本としていますが、地形条件により標準区画の確保が困難な場合は、
地形に応じた区画を整備することとしています。

 

2)既設幹線・支線水路漏水状況

前歴事業で造成された管水路(石綿管・塩ビ管)をダクタイル鋳鉄管及び塩ビ管で改修します。

漏水状況 矢印(右) 上ノ原支線水路工事 施工中2

        上ノ原幹線(石綿管)                    松本第1幹線(塩ビ管)                                           整備のイメージ

 一般計画平面図

   一般計画平面図

 事業概要パンフレット

(全体版)国営駅館川地区の概要(PDF : 2,598KB)
(分割版1/2)国営駅館川地区の概要(PDF : 1,675KB)
(分割版2/2)国営駅館川地区の概要(PDF:985KB)
一般計画平面図(PDF : 2,248KB)

事業の効果


(1)大区画、緩傾斜したほ場となり、大型機械の導入が可能となり経営規模の拡大、営農作業の効率化・低コスト化を実現します。

大型機械による除草作業 大型機械による収穫作業



(2)担い手(新規参入法人を含む)への農地利用の集積・集約化を進めることにより、経営規模の拡大による生産性、収益性の向上が見込まれます。

 農地集積率の向上 担い手の経営規模



(3)企業的経営体による農業生産が展開されることにより、地場産の原料を活用した6次産業化・ブランド化への取組が加速的に推進され、農業の振興を基盤とした地域経済の活性化が期待されます。

醸造用ブドウ畑の写真 矢印 ワイン製造所 矢印 ワイン販売状況
                 ぶどう生産                                             ワイン製造                                                ワイン販売

お問合せ先

  駅館川農地整備事業所
  〒879-0444
  大分県宇佐市大字石田43-1
  TEL:0978-34-6277

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader