このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

りんご

とうほく 食のもの知り隊
私たちの食卓   東北の農林水産業   安全・安心な食べ物について  みどりの食料システム戦略

りんごのさいばいに適した東北地方

りんごのさいばいは約4000年の歴史があり、昔から食べられている果物で、ローマ時代にはすでに29の品種がありました。

日本では明治4年(1871年)にアメリカからなえ木を持ち帰りさいばいしたのがはじまりです。

りんごのさいばいに適した日本の北の地方のひんやりとして涼しい地域で積極的にさいばいされ始め、青森県や長野県、岩手県などの産地が作られました。



資料:農林水産省「令和4年産都道府県別の結果樹面積、10a当たり収量、収穫量、出荷量(りんご)」

りんごの主な種類と収穫量

ふじ つがる ジョナゴールド 王林 陸奥(むつ)
日本で最も有名な品種。甘みが強く、ミツがたっぷり。長持ちする。 青森県で作られた品種。
酸味が少なく、ほんのりとした甘みがある。
アメリカで作られた品種。
さわやかなあまずっぱさがあり、シャキシャキした食感。
たて長で黄色、表面に茶色い点(果点)がある。
甘みが強い。
ふっくらと大きめのサイズ。黄色~黄緑色が本来の色だが、袋をかぶせて育てるとピンク色になる。


ふじ 収穫量 つがる 収穫量 ジョナゴールド 収穫量 王林 収穫量
全国 377,500t 81,800t 45,700t 51,600t
うち 青森 214,600t 56.8% 44,100t 53.9% 36,700t 80.3% 42,600t 82.6%
岩手 22,600t 6.0% 4,550t 5.6% 7,220t 15.8% 2,530t 4.9%
山形 23,600t 6.3% 4,100t 5.0% 215t 0.5% 2,080t 4.0%
福島 17,200t 4.6% 1,640t 2.0% 673t 1.5% 689t 1.3%
秋田 15,000t 4.0% 560t 0.7% 59t 0.1% 1,250t 2.4%
宮城 2,000t 0.5% 224t 0.3% 111t 0.2% 114t 0.2%

資料:農林水産省「令和4年産都道府県別の結果樹面積、10a当たり収量、収穫量、出荷量(りんご)」




りんごが収穫されるまで(作業時期は青森県周辺を基準にしています)



りんご生産者のお話

りんごの収穫の量や質は日照時間や降水量など、天候によっても大きな影響があります。特に夏から秋にかけてやってくる台風によって木が倒されたり、収穫前のりんごがたくさん落てしまうことがあります。

落ちたりんごは傷がついたり、へこんでしまったりするので、そのほとんどが売り物になりません。

心を込めて育てた真っ赤なりんごを収穫する時が一番のしあわせです。

一口メモ……りんごは医者いらず?

りんごには、食物せんいやビタミンC、ミネラルなどが豊富に含まれています。

お腹の調子を整えたり、貧血を予防したりと、幅広い効果を持っており、栄養価の高い食べ物です。

特にりんごの皮の近 くには、りんごの 栄養分がぎゅっとつまっているので、りんごをきれいに洗い、皮ごと丸かじりすると、より栄養を取ることができます。

お問合せ先

企画調整室
代表:022-263-1111(内線4500、4313)
ダイヤルイン:022-221-6107