このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    四国東部農地防災事務所

    3. 地域農業の展望

    本地区では、水稲(すいとう)にかんしょ、にんじん、レンコンなどの野菜を組み合わせた複合経営が盛んに営まれており、今後もこれらの複合的な営農を指向していきます。農業振興の方向については、徳島県や関係市町の農業振興計画、各市の地域農業マスタープランなどに基づき、今後も県下第一の農業地帯、京阪神への一大野菜供給基地として、その役割を果たしていきます。

    また、後述する事業が進むことで、農業用水の水質改善と安定的な供給が見込まれることから、水稲やかんしょ、レンコンなど、主要作物の収穫量の増加が期待できます。

    さらに、老朽化した水利施設が廃止され、新らたな用水路や水管理システムが築かれることで、施設の維持管理にかかる負担の軽減や、生産条件の向上による農作業の効率化なども期待できます。

    【写真】にんじんの収穫風景

    【写真】にんじんの収穫風景

    【写真】さつまいもの収穫風景

    【写真】さつまいもの収穫風景

    お問合せ先

    四国東部農地防災事務所

    〒779-0105
    徳島県板野郡板野町大寺字王子72-2
    TEL:088-672-5252