このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    四国東部農地防災事務所

    質問7:この事業の実施により、河川の水質が悪化するのではないですか?

    回答7.

    国営事業の実施によって、旧吉野川・ 今切川(いまぎれがわ)でそれぞれ取水されていた農業用水を、吉野川本川の2ヶ所で取水するため、一部の区間で吉野川の水位が低下し、河川環境が変化するのではないかと考えられました。

    このため、本事業の実施に伴う吉野川、旧吉野川、今切川の水質について解析・予測を行い、河川の水質に大きな影響を及ぼすことはないとの予測結果を得ています。

    平成26年の柿原取水口からの取水開始後は、取水による河川環境への影響をモニタリングし、その結果を学識経験者、関係行政機関の方々が委員を務める河川環境調査委員会に毎年諮ることとしています。平成26年度から現在まで開催されている河川環境調査委員会では、取水による影響は確認できないという評価をいただいています。

    お問合せ先

    四国東部農地防災事務所

    〒779-0105
    徳島県板野郡板野町大寺字王子72-2
    TEL:088-672-5252