花いっぱいプロジェクト2021(香川県拠点)
「花いっぱいプロジェクト2021」特設サイト (農林水産省へリンク) 「花いっぱいプロジェクト」 (中国四国農政局へリンク) 【目次】 |
3月
撮影日:令和3年3月16日
|
3月16日からは、香川県産レイボーカーネーション、ディスバットマム、コロニラ、クレマチス、ウエストリンギア、タラスピ、ピスタチアリーブス、ラナンキュラス、ドラゴン柳をアレンジして明るく感じさせています。 9種の花々が来訪者を迎えています。 レイボーカーネーションの花言葉は「感謝」、コロニラの花言葉は「ぬくもり」です。 |
撮影日:令和3年3月9日
|
3月9日からは、香川県産カーネーション、フリージア、ディスバットマム、アネモネ、啓翁桜(けいおうさくら)をアレンジして季節を感じさせています。 5種の花々が来訪者を迎えています。 フリージアの花言葉は「無邪気」、啓翁桜の花言葉は「燃える恋」です。 |
撮影日:令和3年3月2日
|
3月2日からは、香川県産ディスバットマム、ラナンキュラス、ドラゴン柳、ラナンキュラスラックスをアレンジしています。 4種の花々が来訪者を迎えています。 ドラゴン柳の花言葉は「素早い対応」、ディスバットマムの花言葉は「高貴」です。 |
2月
撮影日:令和3年2月24日
|
2月24日からは、香川県産カーネーション、ディスバットマム、ラナンキュラス、ホワイトレースフラワー、ミモザアカシアをアレンジしています。 5種の花々が来訪者を迎えています。 ラナンキュラスの花言葉は「あなたは魅力に満ちている」、ミモザアカシアは「友情」です。 |
撮影日:令和3年2月16日
|
2月16日からは、香川県産カーネーション、ディスバットマム、ラナンキュラス、金魚草をアレンジしています。 4種の花々が来訪者を迎えています。 カーネーションの花言葉は「感謝」、金魚草は「おしゃべり」です。 |
撮影日:令和3年2月9日
|
2月9日からは、香川県産デルフィニウム、ディスバットマム、マーガレット、カーネーション、スプレーカーネーションをアレンジしています。 5種の花々が来訪者を迎えています。 マーガレットの花言葉は「恋占い」、スプレーカーネーションは「夢が叶う」です。 |
撮影日:令和3年2月2日
|
2月2日からは、香川県産カーネーション、ラナンキュラス、スプレーカーネーション、金魚草、ダリアをアレンジしています。 5種の花々が来訪者を迎えています。 ラナンキュラスの花言葉は「あなたは魅力に満ちている」、金魚草は「おしゃべり」です。 |
1月
撮影日:令和3年1月26日
|
1月26日からは、香川県産ディスバットマム、カーネーション、ダリア、デルフィニウム、アネモネをアレンジしています。 5種の花々が来訪者を迎えています。 デルフィニウムの花言葉は「楽しむ」、アネモネは「あなたを愛します」です。 |
撮影日:令和3年1月19日
|
1月19日からは、香川県産ディスバットマム、カーネーション、スプレーホワイトレースフラワー、シンビジューム、ポンポンガーベラ、ラナンキュラスをアレンジしています。 6種の花々が来訪者を迎えています。 シンビジュームの花言葉は「飾らない心」、カーネーションは「感謝」です。 |
撮影日:令和3年1月12日
|
1月12日は、香川県産ダリア、ディスバットマム、スプレーカーネーション、タラスピ、コロニラ、クレマチス、ウエストリンギアをアレンジしています。 7種の花々が来訪者を迎えています。 ダリアの花言葉は「感謝」、スプレーカーネーションは「集団美」です。 |
7月
撮影日:令和2年7月27日
|
7月27日は、香川県産ひまわり、ディスバットマム、大輪アスター、キイチゴ、ルドベキア、ユーカリ、ガーベラ、クルクマをアレンジしています。8種の花々が来訪者を迎えています。 大輪アスターの花言葉は「信じる恋」、ルドベキアは「正義・公平」です。 |
撮影日:令和2年7月13日
|
7月13日は、香川県産ディスバットマム、テマリソウ、クレマチス、ルリダマアザミ、トルコキキョウ、クルクマ、デルフィニウム、グニユーカリ、パニカムをアレンジしています。9種の花々が来訪者を迎えています。 クルクマの花言葉は「忍耐」、ルリダマアザミは「豊かな感情」です。 |
撮影日:令和2年7月6日
|
7月6日は、香川県産カーネーション、ひまわり、ユーカリ、ディスバットマム、クレマチス、パニカム、ガーベラ、ハイブリットスターチス、クレマチスをアレンジしています。9種の花々が来訪者を迎えています。 ディスバットマムの花言葉は「高貴」、ガーベラは「神秘」です。 |
6月
撮影日:令和2年6月29日
|
6月29日は、香川県産クレマチス、アスパラ、コロニラ、ダリア、ピンクスター、デルフィニウム、クルクマ、姫ひまわり、ブバリアをアレンジしています。10種の花々が咲き誇っています。 クレマチスの花言葉は「旅人の喜び」、デルフィニウムは「楽しみ」、ブバリアは「交流」です。 |
撮影日:令和2年6月22日
|
6月22日は、香川県産ディスバットマム、スプレーマム、ひまわり、あじさい、アスー、ガーベラ、谷渡の木をアレンジしています。7種の花々が咲き誇っています。 スプレーマムの花言葉は「清らかな愛」、あじさいは「家族団らん」、ガーベラは「神秘」です。 |
撮影日:令和2年6月15日
|
6月15日は、香川県産カーネーション、テマリソウ、ディスバットマム、ユーカリ、ベニバナ、利休草をアレンジしています。6種の花々が咲き誇っています。 カーネーションの花言葉は「感謝」、テマリソウは「純粋な愛」です。 |
撮影日:令和2年6月8日
|
6月8日は、香川県産LA百合、スプレーカーネーション、クレマチス、スモークツリー、ゴールデンクラッカー、ダリア、グリーンミスト、デルフィニウム、ブバリアをアレンジしています。9種の花々が可憐に咲き誇っています。 LA百合の花言葉は「陽気」,スモークツリーは「賑やかな家庭」です。 |
撮影日:令和2年6月1日
|
6月1日は、香川県産のディスバットマム、クレマチス、スプレーカーネーション、てまりそうをアレンジしています。4種の花々が咲き誇っています。 |
5月
撮影日:令和2年5月25日
|
5月25日は、香川県産のひまわり、カーネーション、てまりそう、ディスバットマムをアレンジしています。ひまわりの黄色が来訪者を迎えています。 |
撮影日:令和2年5月18日
|
5月18日は、香川県産のカーネーション、ガーベラ、ひまわり、ミニバラ、レースフラワー、ユーカリ、スノーボール、ディスバットマム、ブプレニウムをアレンジしました。 |
お問合せ先
香川県拠点〒760-0019 香川県高松市サンポート3番33号
電話:087-883-6500
FAX:087-883-6504