プレスリリース
ため池防災支援システムを利用した緊急報告訓練の実施について
1.実施日
令和4年5月30日(月曜日)9時~12時(鳥取県、島根県、徳島県、高知県)
令和4年6月1日(水曜日)9時~12時(香川県、愛媛県)
令和4年6月2日(木曜日)9時~12時(岡山県、広島県、山口県)
取材対応は6月1日のみです。
2.場所
中国四国農政局土地改良技術事務所2階会議室
3.訓練内容
今回の訓練では、震度5強以上の地震が発生したと想定して、ため池支援システム上で点検が必要となるため池の管理者等へのメール通知の作動確認、システムによる点検対象ため池リスト作成の作動確認を行うとともに、国、県、市町村、管理者による報告訓練を行うものです。※今回は、机上訓練であり、現場点検の訓練はありません。
<添付資料>
4.取材申し込み
当日取材を希望される場合は、別紙1取材申込書に記者名、電話番号、会社名、人数、テレビカメラの有無(テレビ局のみ)をご記入の上、令和4年5月27日(金曜日)16時(必着)までお申し込みください。
(FAXによる申込先)FAX番号:086-234-7445
中国四国農政局農村振興部防災課 浦上あて
(郵送による申込先)〒700-8532岡山市北区下石井1丁目4番1号岡山第2合同庁舎
中国四国農政局農村振興部防災課 浦上あて
ご不明な点がある場合は、中国四国農政局土地改良技術事務所 亀高まで
別紙1取材申込書(PDF : 105KB)
5.その他
ア.会場収容人数の都合上、お申し込みのない方の傍聴はお断りしますので、ご了承ください。
イ.当日は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、マスクの着用は必須とし、37.5度以上の発熱や咳等体調不良な方の出席はお断りします。
お問合せ先
中国四国農政局
農村振興部防災課
担当者:小林、浦上、大野
代表:086-224-4511(内線2685)
FAX番号:086-234-7445
土地改良技術事務所
担当者:亀高、宮部
代表:086-223-2777
FAX番号:086-234-7223