プレスリリース
中国四国農政局長が瀬戸内麦推進協議会設立総会へ出席
瀬戸内地域では麦の栽培が盛んであることから、中国四国農政局では令和2年10月に「中国・四国地域における麦類の販路拡大等プロジェクト」を展開し、麦の需要拡大等を推進してきました。
この度、その取組の一環として瀬戸内の麦の生産・加工・販売に関わる方々により「瀬戸内麦推進協議会」が設立されることとなり、同協議会設立総会に中国四国農政局長が出席します。
なお、設立総会は非公開ですが、設立総会終了後に中国四国農政局長同席のもと、記者説明会を開催します。
1.日時
(1)設立総会
令和4年7月13日(水曜日)14時30分から15時30分まで
(2)記者説明会
令和4年7月13日(水曜日)15時30分から16時00分まで
2.場所
(1)設立総会
高松センタービル 2階202号室
香川県高松市寿町2-4-20
(2)記者説明会
高松センタービル 2階202号室
香川県高松市寿町2-4-20
3.報道機関の皆様へ
設立総会は非公開ですが、冒頭カメラ撮りは可能です。また、総会終了後に記者説明会(中国四国農政局長同席)を開催します。
取材をご希望の方は、あらかじめ下記までご連絡ください。
【取材申込先】
瀬戸内麦推進協議会事務局
(株式会社ワークウィズ 山口営業所内)
E-mail:setouti-mugi●work-with.co.jp
(メールの際は●を@に変換願います)
お問合せ先
中国四国農政局生産部生産振興課
担当者:土地利用型農業推進班
神田、淺野、才上、原
代表:086-224-4511(内線2393)
メール:komeseisan_chushi●maff.go.jp
(メールの際は●を@に変換願います)