プレスリリース
移動消費者の部屋in島根「災害時に備えた家庭での食品備蓄の方法について」の御案内
中国四国農政局では、管内各地に出向き、パネル展示等を通じて農林水産行政や農業、食生活等に関する情報を消費者の皆さまに提供する「移動消費者の部屋」を開設しています。
今回は、島根県民会館 プロムナードギャラリーにおいて、内閣府が定める「防災週間」に併せ、災害時に備えた各家庭でできる食品等を備蓄するポイントや簡単にできるローリングストック等を紹介します。
1.開催期間
令和2年8月31日(月曜日)~9月11日(金曜日)
9時00分~22時00分
(初日は15時00分から、最終日は13時00分まで)
2.開催場所
島根県松江市殿町158
島根県民会館1階 プロムナードギャラリー
3.展示内容
パネル展示
・「簡単!ローリングストック」の紹介
・災害時における国による食料支援
(自衛隊物資支援(自衛隊岡山地方協力本部提供画像)を含む。)
・ 現在の平成30年7月豪雨災害の復旧状況 など
〈添付資料〉移動消費者の部屋チラシ(PDF : 606KB)
(お願い)
消費者の部屋にご来場される際は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、マスクのご着用をお願いします。
お問合せ先
中国四国農政局
電話:086-224-4511(代表)
防災関係:企画調整室
担当者:民、長野(内線2123、2122)
消費者の部屋関係:消費・安全部消費生活課
担当者:瀬来、大野(内線2314、2363)
ダイヤルイン:086-224-9428
FAX番号:086-224-4530