プレスリリース
移動消費者の部屋in島根「考えてみよう!農林水産業と私たちの食生活」の御案内
中国四国農政局では、管内各地に出向き、パネル展示等を通じて農林水産行政や農業、食生活に関する情報を消費者の皆様に提供する「移動消費者の部屋」を開催しています。
今回は、毎日の食生活を支えている地域の農林水産業の役割について、考え、理解を深めてもらうことを目的に、日本の食料事情や中国四国地域の農産物についての展示を行います。
1 開催期間
令和3年8月25日(水曜日)~9月6日(月曜日)
休館日:8月26日(木曜日)、27日(金曜日)
開館時間:9時~22時
(初日は15時から、最終日は13時まで)
2 開催場所
島根県松江市殿町158
島根県民会館1階プロムナードギャラリー
3 展示内容
パネル展示
・知ってる?日本の食料事情
・もっと野菜を食べよう!
・農業・農村のいろいろな働き
・中国四国地域の農産物を知ろう!
ペーパークラフト
添付資料
(お願い)
移動消費者の部屋にご来場される際は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、会場のルールに従ってマスクのご着用等の対策をお願いします。
詳しくはこちらをご確認ください。
島根県民会館ホームページ【外部リンク】
https://www.cul-shimane.jp/hall/covid19/?bn-covid19
お問合せ先
中国四国農政局
電話:086-224-4511(代表)
消費・安全部消費生活課
担当者:瀬来・田村(内線:2314、2363)
ダイヤルイン:086-224-9428
FAX番号:086-224-4530