令和元年11月の新着情報
令和元年11月
令和元年11月29日
- NewsLetter(ニュースレター)2019年11月を掲載(香川版)
主要野菜の入荷量及び卸売価格の見通し(令和元年12月)
- NewsLetter(ニュースレター)2019年11月を掲載(山口版)
- フォトレポートを更新
(岡山県拠点:岡山県立農業大学校での農林水産省の施策説明)
(愛媛県拠点:若手農業者との意見交換)
令和元年11月28日
令和元年11月27日
令和元年11月26日
- 令和元年産びわ、うめの収穫量全国上位5県及び中国四国管内の主産県調査結果を掲載
- フォトレポートを更新(鳥取県拠点:「こおげ花御所柿」地理的表示保護制度(GI)登録後初出荷)
移動消費者の部屋in山口「食の大切さを考えよう!~食品ロス削減の取組に向けて!~」の御案内
消費者の部屋特別展示「~地球に優しい~持続的な農業の取組」の御案内
令和元年11月25日
- NewsLetter(ニュースレター)2019年11月を掲載(岡山版)
- NewsLetter(ニュースレター)2019年11月を掲載(愛媛版)
- フォトレポートを更新(中国四国農政局:農業経営者による出前授業の開催)
- 物品関係の入札公告について(中国四国農政局:回転椅子の購入)
令和元年11月22日
- 物品関係の入札公告について(中国四国農政局:令和元年度面積調査GIS用パーソナルコンピュータ10式の購入)
- 新規発注(建築・営繕)工事・業務の入札公告等について(中国四国農政局:令和元年度岡山第2合同庁舎個別空調機更新工事)
令和元年11月21日
スマート農業技術実証報告会~先端技術のマッチングイベントinとっとり~の開催について
- フォトレポートを更新
(中国四国農政局:「消費者団体等との意見交換会」(高知県)を開催)
(島根県拠点:島根県農業法人協会会員による桑を核とした6次化取組の現場視察) - 中国四国米粉利用促進ネットワーク ココねっと通信No.136を発刊
令和元年11月20日
- フォトレポートを更新(中国四国農政局:「食料・農業・農村政策審議会 企画部会 地方意見交換会」(四国ブロック)の開催について)
- 中国四国あぐりレター第434号を発刊
- NewsLetter(ニュースレター)2019年11月を掲載(広島版)
「職業としての農業」を学ぶ出前授業の開催について(岡山県立高梁城南高等学校)
令和元年11月19日
令和元年11月18日
令和元年11月15日
- NewsLetter(ニュースレター)2019年11月を掲載(鳥取版)
- 農林水産物等の中国四国地域の輸出取組事例を更新
- NewsLetter(ニュースレター)2019年11月を掲載(島根版)
- フォトレポートを更新
(中国四国農政局:第52回中国四国地域若い農業者のつどいの開催)
(島根県拠点:島根大学での島根県及び農林水産省出先機関が連携しての農業施策説明)
(徳島県拠点:「令和2年度予算概算要求等に係る意見交換会」開催)
(愛媛県拠点:宇和島水産高校第42回水高祭の開催)
令和元年11月14日
令和元年11月13日
- フォトレポートを更新
(中国四国農政局:中国地域野生鳥獣対策ネットワーク現地検討会及び現地研修の開催)
(高知県拠点:ものづくり総合技術展) 「職業としての農業」を学ぶ出前授業の開催について(岡山県立真庭高等学校)
令和元年11月12日
令和元年11月8日
令和元年11月6日
令和元年11月5日
- 中国四国食育ネットワークメールマガジン第205号を発刊
- 中国四国あぐりレター第433号を発刊
消費者の部屋特別展示「はじめよう、農福連携!築こうWin-Winのつながり!」の御案内
「コメ海外市場拡大戦略プロジェクト」令和2年産米輸出推進マッチングイベント(岡山会場)の開催について
「令和元年度農林水産祭むらづくり部門中国四国農政局表彰式」開催のご案内(農林水産大臣賞)
- フォトレポートを更新
(島根県拠点:スマート農業実証事業の現地視察)
(徳島県拠点:徳島県立吉野川高等学校への出張講座)
(徳島県拠点:令和元年度徳島県家畜伝染病防疫演習)
(徳島県拠点:農地の集積化に向け関係団体が協定書を締結)
(香川県拠点:漁業センサス功労者農林水産大臣表彰状伝達)
(香川県拠点:統計調査への御協力に対し大臣感謝状伝達)
令和元年11月1日