このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    中国四国食育ネットワークメールマガジン第226号(臨時号)



    (^_^)v◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇(^O^)
    ◇  ★ 「中国四国食育ネットワーク」メールマガジン ★    第226号(臨時号) ◇
    ◇                                                               令和3年2月15日発行           ◇
    ◇                                                                                                      ◇
    ◇                          発行:中国四国農政局消費・安全部消費生活課              ◇
    ◇      「食」と「農林水産業」をつなぐ食育に取り組みましょう!                  ◇
    (*^_^*)◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇(^_^)v

    食育Topics

    「第4次食育推進基本計画」(案)についての意見・情報の募集について

    農林水産省では、パブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、令和3年2月12日(金曜日)から2月26日(金曜日)までの間、「第4次食育推進基本計画」(案)についての意見・情報を募集しています。
    今後、本案については、提出いただいた意見・情報を考慮した上、決定することとしています。

    <詳しくは、こちらをご覧ください>電子政府の総合窓口
    https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550003272&Mode=0


    令和2年度第4回食育推進評価専門委員会を開催しました

    農林水産省は、令和3年2月9日(火曜日) に令和2年度第4回食育推進評価専門委員会を開催しました。

    <詳しくは、こちらをご覧ください>(農林水産省ホームページ)
    https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/kaigi/r02_04.html

     

    第17回食育推進全国大会の開催地の決定について

    農林水産省は、食育推進運動を重点的かつ効果的に実施するため、毎年6月を「食育月間」と定め、月間における全国規模の中核的な取組として、地方公共団体と共催し、食育推進全国大会を開催しています。
    今般、令和4年度の第17回食育推進全国大会について、愛知県との共催により開催することが決定しました。

    日時:令和4年6月18日(土曜日)、6月19日(日曜日)
    会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)  (愛知県常滑市セントレア5丁目10-1(中部国際空港島))

    <詳しくは、こちらをご覧ください>(農林水産省ホームページ)
    https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/hyoji/210205.html


    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
    このメールマガジンは、登録していただいた方々に配信しています。
    配信の変更などはこちらからどうぞ。
    https://www.maff.go.jp/chushi/mailm/index.html
    メールマガジンへのご意見・ご要望、または転載を希望される場合は、メールでお知らせください。寄せられたご意見などは、個人情報を伏せた上でメールマガジンで紹介させていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。
    お問い合わせ窓口 https://www.contactus.maff.go.jp/j/chushi/form/161125.html
    ホームページURL  https://www.maff.go.jp/chushi/
    編  集  〒700-8532  岡山市北区下石井1-4-1
    中国四国農政局 消費・安全部 消費生活課
    TEL:086-224-4511(代)  FAX:086-224-4530
    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
      <( _ _ )>   最後までお読みいただき、ありがとうございました。   <( _ _ )>

    お問合せ先

    消費・安全部消費生活課

    ダイヤルイン:086-224-9428
    FAX番号:086-224-4530