農林水産業の成長戦略、食品ロス削減・プラスチック資源循環の推進、食育月間 (WEB版)
北海道農政事務所では、消費者の皆様に身近な食生活に関する情報や、農林水産省の取組などを分かりやすくお伝えするため、消費者の部屋を設置し、パネル展示や資料配付を行っていますが、新型コロナウイルスの感染症の発生もあり、気軽に来場いただけない状況が続いています。
このため、消費者の皆様方が家庭でも展示内容をご覧になれるよう、消費者の部屋WEB版を設置しました。
紹介している各展示物や配布資料は、リンク先から閲覧やダウンロードが可能になっていますので、ぜひ活用ください。
農林水産業の成長戦略 (6次産業化・輸出促進の取組)
農林水産業の成長戦略 (6次産業化・輸出促進の取組) 関連情報
北海道版6次産業化取組事例集(令和2年3月)(北海道農政事務所)
農林漁業の6次産業化 (農林水産省へリンク)
食品ロス削減・プラスチック資源循環の推進
食品ロス削減・プラスチック資源循環の推進 関連情報
食品ロス削減について行動する
消費者としてできることをやってみる : 啓発用パンフレット(消費者庁へリンク)
包装容器リサイクル(農林水産省へリンク)
食育月間
食育月間 関連情報
食育ひろば (北海道農政事務所)
6月はWISE な食育月間 ~みんなの提案で賢く楽しく食育を実践~ (農林水産省へリンク)
第4回 食育活動表彰 結果 (農林水産省へリンク)
第5回 食育活動表彰 募集のお知らせ(予告) (農林水産省へリンク)
お問合せ先
農林水産業の成長戦略について
生産経営産業部 事業支援課
TEL:011-330-8810
FAX:011-520-3063
食品ロス削減・プラスチック資源循環の推進について
生産経営産業部 事業支援課
TEL:011-330-8810
FAX:011-520-3063
食育月間について
消費・安全部 消費生活課
TEL:011-330-8813
FAX:011-520-3057
お問合せ先
消費・安全部 消費生活課
ダイヤルイン:011-330-8813
FAX番号:011-520-3057