このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

考えよう、災害への備え~いつもの食品でムリなく家庭備蓄~

  展示期間:令和2年9月1日(火曜日)~10月31日(土曜日)(平日のみ) 

緊急時や災害時に備えた家庭での食料品備蓄について

   近年、全国各地で大規模な災害が発生しており、緊急時にはライフラインや流通機能の停止により、食料品が手に入りにくくなることが予測されます。
   また、新型コロナウイルス感染症の発生による緊急事態戦宣言が発令された場合などに備え、家庭での食料品の備蓄に取り組むことが重要となります。
   このため、今回の展示では、パネル展示やパンフレットにより、普段から家庭で無理なく備蓄を行う方法を紹介しています。
     


少し多めに買いおき~家庭用備蓄の
   ススメ~の紹介


(家庭備蓄のすすめの紹介


(家庭用備蓄のパンフレット)


 (いまどき!家庭備蓄:家庭備蓄に関する
   最新のトピックスを紹介

展示内容、配布資料はWEB版のページから閲覧、ダウンロードが可能です。

お問合せ先

消費・安全部 消費生活課

ダイヤルイン:011-330-8813
FAX番号:011-520-3057

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader