このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

咲きこぼれるそばの花(音威子府村)

   音威子府村は上川管内北部に位置し、寒暖差の激しい気候と広大な土地がそばの栽培に適しています。8月中旬頃は、村全体が、満開のそばの花に覆われ、畑で揺れる可憐で素朴な白い花は、幻想的で、雪にたとえられます。
   また、音威子府産そば粉を使用した「音威子府そば」は、麺の色が黒く、通常捨てられてしまうそばの実の殻(甘皮)を、そのまま入れて挽く「挽きぐるみ」という製法で作られています。
   そば本来の香りや風味が強く、こしがあり、太めで断面が四角いそばは、音威子府村にある食堂等で食べられますので、北限の新そばを満喫してみてはいかがでしょう。


撮影データ

◯撮影年月日:令和3年8月中旬
◯撮影場所:音威子府村


【満開のそば畑】
【満開のそば畑】
【今年の生育は順調です】
【今年の生育は順調です】
【厳しい気候の中、可憐に咲く白い花】
【厳しい気候の中、可憐に咲く白い花】
【音威子府村のソウルフード「黒いそば」】
【音威子府村のソウルフード「黒いそば」】

お問合せ先

北海道農政事務所 旭川地域拠点

代表:0166-30-9300
FAX番号:0166-30-9305