このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

ぴっぷいちご狩り(比布町)

  比布町において、令和3年は、ぴっぷいちご誕生100周年記念の年です。
  初めて栽培されたのは、大正10年頃。近年、町内では、甘酸のバランスが良い「けんたろう」と力強い香りが昔懐かしい「宝交早生」、大ぶりな果肉で爽やかな風味が楽しめる「ゆきララ」の3品種が栽培されています。例年人気のいちご狩りは6月中旬~7月上旬頃、町内、8ヶ所の農園で開催しています。雨天でも、ビニールハウス内でいちご狩りができる農園もあります。
  今年は、気温・天候に恵まれ、いちごの甘みも充分です。連日、大雪山系の山々を望みながら、大勢の来園者がいちご狩りを楽しんでいます。


撮影データ

◯撮影年月日:令和3年6月25日(金曜日)
◯撮影場所:比布町((有)牧野農産  いちご狩り農園)


【甘酸のバランスの良い「けんたろう」】

【甘酸のバランスの良い「けんたろう」】

【すずなり状態の「けんたろう」】

【すずなり状態の「けんたろう」】

【大ぶりな果肉で爽やかな風味が楽しめる「ゆきララ」】

【大ぶりな果肉で爽やかな風味が楽しめる「ゆきララ」】

【雨天でもいちご狩りが楽しめるビニールハウス】

【雨天でもいちご狩りが楽しめるビニールハウス】

お問合せ先

北海道農政事務所 旭川地域拠点

代表:0166-30-9300
FAX番号:0166-30-9305