令和2年「農作業安全ポスターデザインコンテスト」農林水産大臣賞授与式を開催しました。
令和2年9月8日、苫前町において「農作業安全ポスターデザインコンテスト」農林水産大臣賞授与式を開催しました。
農林水産省は、毎年約300件も発生している農作業中の死亡事故件数を減少させるため、農作業安全に対する意識の醸成及び効果的な対策の推進を図ることを目的に「農作業安全ポスターデザインコンテスト」を実施しています。
10回目となる今年は、苫前町で酪農に従事している伊藤沙智氏が農林水産大臣賞を受賞され、例年なら表彰式は東京で行う予定だったが、新型コロナウイルスの影響から、苫前町役場町長室で、感染防止対策を徹底のうえ表彰式を行いました。
表彰式には、苫前町福士町長が出席され、伊藤氏を称えました。受賞作品の特徴と受賞の言葉は以下のとおりです。
【受賞作品の特徴】
シンプルな絵で表現し、周りの余白を広くし、自分の農機に合わせて注意点を書き込めるようになっている。
また、イラストとチェック箇所が紐づけられ、直感的に分かりやすくなっている。
【受賞の言葉】
「多くの農業者にこのポスターを見てもらうことで、少しでも農作業安全に関する意識を向上してもらい、農作業事故が
1件でも減ることを願っています。」
なお、伊藤氏のポスターは「秋の農作業確認運動」の啓発・活動に全国で活用されます。
撮影データ
◯撮影年月日:令和2年9月8日(火曜日)◯撮影場所:苫前町役場
【賞状授与の様子】
【盾授与の様子】
【伊藤沙智氏と受賞作品】
【集合写真】
((左から)福士町長、伊藤沙智氏、伊藤沙智氏の母親、山田所長)
お問合せ先
北海道農政事務所 旭川地域拠点
TEL:0166-30-9300
FAX:0166-30-9305