このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

農林水産業の生産現場(令和2年度)

  • 写真は撮影日順に並べています。(※写真の説明は、解説、撮影日、撮影地の順に記載しています。)
  • 写真をクリックすると、画像が拡大、又は詳細ページを表示します。

令和2年度

農福連携によるアスパラガスの収穫が始まりました。
農福連携によるアスパラガスの収穫が始まりました。
撮影年月日:令和3年3月24日
撮影場所:幕別町

国内初!大学構内に酒蔵が誕生しました。
国内初!大学構内に酒蔵が誕生しました。
撮影年月日:令和3年1月22、26日
撮影場所:帯広市(帯広畜産大学構内)

【とれのさと(施設内部)】
地元の農産物を中心に、今日も元気に営業中です。
撮影年月日:令和3年3月1日(月曜日)、4日(木曜日)
撮影場所:石狩市(JAいしかり地物市場とれのさと)、壮瞥町(農産物直売所サムズ)

【育苗ポットが等間隔に敷き詰められた様子】
たまねぎの育苗作業がスタートしました。
撮影年月日:令和3年2月19日(金曜日)
撮影場所:栗山町

醸造工程の説明
地域に親しまれるワインを海外へ
撮影年月日:令和3年2月18日(木曜日)
撮影場所:七飯町(株式会社はこだてわいん)

コロナ禍においても輸出を拡大
コロナ禍においても輸出を拡大
撮影年月日:令和3年1月19日(金曜日)
撮影場所:函館市

バナナ
熱帯植物のバナナが、釧路で!?
撮影年月日:令和2年12月28日(月曜日)
撮影場所:釧路市((有)946Skyファーム)

見学者通路
北海道ブランドを追求し販路の拡大を
撮影年月日:令和2年12月15日(火曜日)
撮影場所:函館市(道南食品株式会社)

イシカリー
地元の食材を使用したカレーの缶詰「イシカリー」
撮影年月日:令和2年12月10日(木曜日)
撮影場所:石狩市

長沼町にある「あいすの家(外観)」
北海道のアイスを世界へ!輸出に取り組む事業者との意見交換
撮影年月日:令和2年11月20日(金曜日)
撮影場所:長沼町(あいすの家)

【記念撮影】(左から)石橋地方参事官、新田代表取締役、谷町長
「鷹栖牛」が交雑牛の部で最優秀賞を受賞(鷹栖町)
撮影年月日:令和2年11月19日(木曜日)
撮影場所:鷹栖町(鷹栖町役場)

【酒造施設の外観】
上川地域管内5番目の酒蔵が始動(東川町)
撮影年月日:令和2年11月7日(土曜日)
撮影場所:東川町西2号北23番地(東川町酒造施設)

フルーツほおづき
日高町の特産品「フルーツほおずき」
撮影年月日:令和2年10月27日(火曜日)
撮影場所:日高町

ワイナリー
十勝管内で3か所目のワイナリーが誕生しました。
撮影年月日:令和2年10月16日(金曜日)
撮影場所:芽室町

落花生
芽室町産の落花生が食卓にあがるまで(その2)
撮影年月日:令和2年10月9日(金曜日)
撮影場所:更別村

スマート放牧酪農
スマート放牧酪農システムの公開実証実験
撮影年月日:令和2年10月8日(木曜日)
撮影場所:天塩町

落花生芽室町産の落花生が食卓にあがるまで(その1)
撮影年月日:令和2年10月6日(火曜日)
撮影場所:芽室町

おいしいね子ども食堂を工夫しながら開催
撮影年月日:令和2年10月2日(金曜日)
撮影場所:函館市

葡萄色の旦といちごのサラダとエゾシカシチュー弟子屈町産ぶどう100%ワインと地元食材を味わう「葡萄色の週末(エビイロウィークエンド)」開催
撮影年月日:令和2年10月2日(金曜日)
撮影場所:弟子屈町

農園を営む渡辺夫妻広大な北海道に憧れ、新規就農を決意!
撮影年月日:令和2年9月29日(火曜日)
撮影場所:余市町(渡辺農園)

ワインの陳列株式会社未来ファームでワインのお披露目会が開催されました。
撮影年月日:令和2年9月28日(月曜日)
撮影場所:北見市端野町(Infeeld winery)

コンバインによる収穫の様子1新得町の特産品「そば」の収穫
撮影年月日:令和2年9月25日(金曜日)
撮影場所:新得町

スマート農業を活用した生産現場スマート農業を活用した生産現場
撮影年月日:令和2年9月23日(水曜日)
撮影場所:岩見沢市

ハウス内のナンバン収穫の秋を迎えています。
撮影年月日:令和2年9月14日(月曜日)
撮影場所:むかわ町穂別(菊地英智さん宅)

フェイスガードを
着用して接客大野農業高校のアンテナショップ再開
撮影年月日:令和2年9月11日(金曜日)
撮影場所:北斗市(大野農業高校)

枝豆収穫の様子1冷凍加工用枝豆の収穫
撮影年月日:令和2年9月9日
撮影場所:芽室町

【お披露目会当日】「農高のおみせ」も出店
『酒米プロジェクト』日本酒お披露目会
撮影年月日:令和2年9月7日(月曜日)
撮影場所:(有)二世古酒造・北海道倶知安農業高等学校

ホタテ貝の殻むき作業
対米輸出に向けHACCP取得
撮影年月日:令和2年9月2日
撮影場所:森町

ホタテ貝殻ホタテ貝殻の有効利用を進めたい
撮影年月日:令和2年8月31日
撮影場所:鹿部町

収穫を待つイチゴ阿寒を北海道を代表するイチゴ産地に!
撮影年月日:令和2年8月29日
撮影場所:釧路市阿寒町
完成したギターと鹿川代表極めて珍しい道産木材によるエレキギター製作に挑戦!
撮影年月日:令和2年8月19日(水曜日)、29日(土曜日)
撮影場所:恵庭市(Shikagawa Musical Instruments)、札幌市(札幌PARCO)
鈴なりに成熟した球果(きゅうか)上富良野町でホップの収穫時期を迎えています。
撮影年月日:令和2年8月28日
撮影場所:上富良野町

ほ場から芋を掘り出すポテトハーベスターばれいしょ「インカのめざめ」の収穫
撮影年月日:令和2年8月21日
撮影場所:幕別町

美瑛ファームチーズ工房
株式会社美瑛ファームチーズ工房の竣工落成式
撮影年月日:令和2年8月20日
撮影場所:美瑛町

ピーマンの選果道内No.1の生産量を誇るピーマンの選果
撮影年月日:令和2年8月5日
撮影場所:新冠町

今後の事業展開を語る春木社長環境資源の木材を次世代へ
撮影年月日:令和2年7月31日
撮影場所:森町

干し場に広げられた昆布昆布の天日干し作業
撮影年月日:令和2年7月28日
撮影場所:えりも町近浦

和牛への思いを語る小国社長苦境を乗り越え、和牛の魅力を追求
撮影年月日:令和2年7月15日
撮影場所:北斗市

ドローン
「小学生・農業高校生農薬散布用ドローン見学会」が開催されました。
撮影年月日:令和2年7月13日
撮影場所:新十津川町

セリ人はフェイスガード着用ガイドラインを遵守して万全の対策を!
撮影年月日:令和2年7月10日
撮影場所:函館市

有機農産物と有機加工食品の認証書有機JAS規格認証取得で販路拡大を図る。
撮影年月日:令和2年6月24日
撮影場所:七飯町

箱詰め前の手順農福連携によるカーネーションの共選作業が始まりました。
撮影年月日:令和2年5月29日
撮影場所:七飯町



 

 

お問合せ先

企画調整室
TEL:011-330-8801
FAX:011-520-3051