過去に掲載したフォトレポート(令和元年度)
地域拠点の様々な取組、生産現場の様子、四季の風景などを写真入りで紹介します。各写真をクリックすると、詳しい内容を見ることができます。
|
地域拠点の日々の取組を紹介しています。

「スマート農業に関する意見交換会」を開催しました。
撮影日:令和2年2月20日
場 所:斜里町(斜里町農業振興センター)
「農業女性の活躍推進に係るシンポジウム」を開催しました。
撮影日:令和元年12月18日
場 所:北見市(北見市民会館小ホール)
北海道地区「ディスカバー農山漁村の宝」の選定証をお届けしました。
撮影日:令和元年12月17日
場 所:津別町(津別町民の森自然公園ネイチャーセンター)
「オホーツク地域における農福連携推進シンポジウム」を開催しました。
撮影日:令和元年12月12日
場 所:美幌町(美幌町民会館大ホール)

「令和元年度食品表示セミナー」(オホーツク地区)を開催しました。
撮影日:令和元年12月4日
場 所:オホーツク総合振興局
「令和元年度(2019年度)オホーツク畜産GAPセミナー」が開催されました。
撮影日:令和元年11月29日
場 所:北見市民会館小ホール
「北見地産地消フェスタ2019」で6次産業化の取組を出展しました。
撮影日:令和元年9月7日
場 所:北見駅南多目的広場
「夏休み子ども体験デー」を開催しました
撮影日:令和元年8月6日、7日
場 所:オホーツク木のプラザ
生産現場や関連施設を紹介しています。
6畦狭畦用移植機によるてんさいの移植
撮影日:令和元年5月9日
場 所:津別町
お問合せ先
北見地域拠点地方参事官室
ダイヤルイン:0157-23-4171
FAX番号:0157-23-5358