オホーツク地域における農福連携推進セミナー~農業と福祉の連携で出来ること~を開催しました。
北海道農政事務所北見地域拠点および北海道オホーツク総合振興局は、令和2年12月11日(金曜日)、北見芸術文化ホール大練習室にて「オホーツク地域における農福連携推進セミナー~農業と福祉の連携で出来ること~」を開催しました。ZoomによるWEB配信も同時に行い、遠方の方々にもご参加いただきました。(会場参加44名、WEB参加53名)
合同会社竹内農園 代表社員 竹内巧 氏から「竹内農園の実践事例報告」、酪農学園大学 教授 義平大樹 氏から「オホーツク地域における農福連携の可能性」と題し、それぞれご講演いただいた後、東京農業大学 助教 小川繁幸 氏をコーディネーターとし、講演者2名をパネリストに迎え「農福連携の課題とこれからの展望」をテーマにトークセッションが行われました。
農福連携に関心のある皆様にご活用いただくため、本セミナーの動画と資料を掲載しますので、ぜひご覧ください。
撮影データ
◯撮影年月日:令和2年12月11日(金曜日)
◯撮影場所:北見市(北見芸術文化ホール)
会場の様子
講演の様子(竹内氏)
講演の様子(義平氏)
トークセッションの様子
トークセッションの様子
(小川氏)
講演1:「竹内農園の実践事例報告」
◯講演者:合同会社竹内農園 代表社員 竹内巧 氏
Youtubeへのリンクはこちら
講演2:「オホーツク地域における農福連携の可能性」
◯講演者:酪農学園大学 教授 義平大樹 氏
Youtubeへのリンクはこちら
トークセッション:「農福連携の課題とこれからの展望」
◯コーディネーター:東京農業大学 助教 小川繁幸 氏
◯パネリスト:合同会社竹内農園 代表社員 竹内巧 氏
◯パネリスト:酪農学園大学 教授 義平大樹 氏
Youtubeへのリンクはこちら
お問合せ先
北見地域拠点地方参事官室
TEL:0157-23-4171
FAX:0157-23-5358