ほくりくの地産地消
|
地産地消関連の法律について
- 六次産業化・地産地消法について(農林水産省へリンク)
「地域の農林水産物の利用の促進についての計画」の策定
地産地消の取組
地産地消等優良活動表彰
北陸農政局では、地産地消を推進するため、北陸地域において、生産者や消費者との連携等創意工夫のある活動のうち優れた取組について、北陸農政局長賞を授与しています。この表彰で受賞された団体等の取組を紹介します。
農林水産物直売所取組事例集
直売所については、全国で増加傾向にある一方で、出荷農家の高齢化等により、運営が厳しくなっている直売所も各地でみられる状況です。このため、農林水産省では先進的な取組を行う直売所の取組を全国に横展開することで、各地の直売所の取組がさらに発展するために事例集を作成しました。
- 農林水産物直売所取組事例集(平成28年5月) (農林水産省へリンク)
学校給食等における地場産物の利用拡大について
地産地消の取組を促進するため、学校給食、企業の食堂や高齢者福祉施設、中食・外食産業等の多様な施設・形態における地場産物の利用の拡大に向けた取組を推進しています。
- 地産地消コーディネーター派遣事業の実施について (農林水産省へリンク)
その他情報
- 有害な野生キノコや野菜等による食中毒の注意喚起について (農林水産省へリンク)
- 直売所等での山菜の販売にあたっての留意点(農林水産省へリンク)
地産地消関連リンク
- 農林水産省地産地消関連ページ
- 北陸管内各県地産地消関連ページ
- 関係団体農林水産物直売所関連ページ
- 北陸管内道の駅
- その他地産地消関連ページ
お問合せ先
経営・事業支援部 地域食品・連携課
代表:076-263-2161(内線3995)
ダイヤルイン:076-232-4890
FAX:076-232-4178