2022年度一般職(高卒者試験)農業土木区分及び技術区分、(社会人試験(係員級))農業土木区分の採用面接の募集について
1.北陸農政局採用面接の実施について
北陸農政局では、次のとおり採用面接を実施します。
北陸農政局の採用を希望する方は、「2.応募要領」を御覧のうえ応募ください。
(1)実施日
令和4年11月17日(木曜日)
(2)会場
東京都千代田区霞が関1-2-1
農林水産本省
地図は こちら を御覧ください。
※当日の集合場所及び時間については、別途メールにてお知らせいたします。
(3)持ち物
・身分証明書(学生証、運転免許証。入館手続きで必要となります。)
・最終合格通知書(準備できない場合は、第1次試験合格通知書をお持ちください。)
・筆記用具
・面接調書
様式をA4サイズで印刷し、必要事項を記入のうえ、写真(4cm×3cm)を貼付してお持ちください。
(様式)面接調書(PDF : 114KB)
・履歴書(社会人試験の方のみ)(職歴を確認するため)
2.応募要領
(1)応募要件
2022年度国家公務員一般職試験(高卒者試験)の農業土木区分及び技術区分、(社会人試験(係員級))農業土木区分において、人事院第2次試験を受験し、北陸農政局を志望する方
※ただし、人事院試験に最終合格されなかった場合は、面接を受験できません。
(2)応募要領
応募期間令和4年度11月2日(水曜日)9時00分~11月14日(月曜日)12時00分
応募方法メールにて受付けを行います。応募専用アドレスから申し込みください。
宛先:北陸農政局採用事務応募のメールアドレスは こちら です。※終了しました
(3)事前提出物
面接当日お持ちいただく面接調書、履歴書(社会人試験の方のみ)を、スキャンや写真撮影によりPDF等の形式にて、上記メールアドレスあてに、応募時にご提出ください(応募メール以降の提出となる場合はご連絡ください。)。提出時に文字が読めることを確認ください。
3.新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
(1)面接当日の検温について
採用面接に参加される方は、当日の朝の検温をお願いします。受付時に検温結果を伺います。
(2)マスクの着用について
受験生は、採用面接への参加に当たっては、マスク着用をお願いします。
なお、控え室においては、受験者同士が「密」にならないよう、ソーシャルディスタンスを保った席の配置にいたします。
お問合せ先
農村振興部 設計課
担当者:稲田、明和
TEL:076-232-4722(直通)