春の技術×国家公務員仕事OPEN in 信濃川左岸流域
/
大口径シールドマシンによる掘削が見学できますよー!!
\
信濃川左岸流域農業水利事業所では、昭和21年~昭和39年に信濃川左岸中流域の国営かんがい排水事業として整備された水利施設の改修事業を進めています。
現在、直径約4.0mの大口径シールドマシンにより約2.6kmのトンネルを掘削する工事を実施中です。
この機会に現場見学しませんか。みなさんの申込みをお待ちしております!
集合場所について
北陸農政局信濃川左岸流域農業水利事業所
新潟県長岡市千歳1丁目3番88号 長岡地方合同庁舎6階 JR長岡駅から徒歩約20分
担当:調査設計課長 川口
*公共交通機関を利用してお越し願います。(自家用車はご遠慮下さい。)
開催日時について
- 令和4年2月24日(木曜日) 14時00分~16時30分
- 令和4年2月25日(金曜日) 14時00分~16時30分
(13時45分までに集合場所にお集まりください。)
*状況によりオンライン開催に変更する場合があります。
申込みについて
次の必要事項を記載のうえ、下記メールアドレスに送信しお申し込みください。
締め切りは2月18日(金曜日)必着。
氏名、年齢、大学名、学部名、学科名、学年、連絡先(mail、phone)
hoku_nousei_noukou@maff.go.jp
- 飲み物は各自ご用意ください。作業衣等のよごれてもよい動きやすい服装にてお越し下さい。
- (参考)信濃川左岸流域農業水利事業の概要
https://www.maff.go.jp/hokuriku/kokuei/shinasa/index.html

大口径シールドマシン

お問合せ先
農村振興部 設計課
担当者:稲田、内村
代表:076-263-2161(内線3512)
ダイヤルイン:076-232-4722
FAX:076-234-8051
mail:hoku_nousei_noukou@maff.go.jp