このページの本文へ移動

北陸農政局

メニュー

更新日:平成31年3月12日

北陸農政局優良事例ポータルサイト

北陸農政局管内の農業者の皆さんや地域の方々などによる先進的な取組や優良事例等を紹介します。

クローズアップ北陸農政局長賞  /  優良事例一覧  /  全国の優良事例一覧

新着情報

  • クローズアップ北陸農政局長賞を更新しました。(平成31年3月12日) 
  • 北陸農政局優良事例ポータルサイトを作成しました(平成29年6月16日) 

クローズアップ北陸農政局長賞

平成29年度に北陸農政局長賞を受賞された方々の取組や近況等をご紹介します。

有限会社タカノ

【地産地消等優良活動表彰(地域振興部門)】
  有限会社 タカノ(Kitchen Boo)(キッチン ブー)(福井県小浜市)(平成31年3月12日掲載)

 菅池(すがいけ)集落協定(石川県羽咋市)

【多面的機能発揮促進事業優良活動表彰(中山間地域等直接支払部門)】
  菅池(すがいけ)集落協定(石川県羽咋市)(平成31年2月1日掲載)    

中島 由起子さん(富山県下新川郡入善町)

【男女共同参画優良事例表彰(経営参画部門(個人))】
  中島 由起子(なかじま ゆきこ)さん(富山県下新川郡入善町)(平成31年1月10日掲載) 

糸魚川市(いといがわし)鳥獣被害防止対策協議会

【鳥獣被害対策優良活動表彰】
  糸魚川市(いといがわし)鳥獣被害防止対策協議会(新潟県糸魚川市)(平成30年12月7日掲載) 

水・土・里ネット東陽(みどりネットとうよう)

【多面的機能発揮促進事業優良活動表彰(多面的機能支払部門)】
  水・土・里ネット東陽(みどりネットとうよう)(福井県鯖江市) (平成30年11月7日掲載)

森本代表

【地産地消等優良活動表彰(地域振興部門)】
  チーム能登喰いしん坊(石川県鳳珠郡穴水町) (平成30年10月2日掲載)

婦中環境広域協定運営委員会

【多面的機能発揮促進事業優良活動表彰(多面的機能支払部門)】
  婦中環境広域協定運営委員会(富山県富山市) (平成30年9月7日掲載) 

株式会社あおぞら農産(新潟県村上市)

【飼料用米多収日本一(地域の平均単収からの増収の部)】
  株式会社あおぞら農産(新潟県村上市) (平成30年8月2日掲載)    

企業組合そまの恋姫サラダ会

【男女共同参画優良事例表彰(経営参画部門(団体))】
  企業組合そまの恋姫サラダ会(福井県南条郡南越前町) (平成30年7月10日掲載) 

「農家レストランむろたに」の室谷加代子さん

【男女共同参画優良事例表彰(経営参画部門(個人))】
  室谷 加代子さん(石川県羽咋郡志賀町)(平成30年6月6日掲載)

小宮山代表(左から二人目)と役員のみなさん

【多面的機能発揮促進事業優良活動表彰(中山間地域等直接支払部門)】
  東下組(ひがししもぐみ)集落協定(新潟県十日町市)(平成30年5月15日掲載)

鳥達も羽を休めるビオトープ

【豊かなむらづくり全国表彰事業】
  小島(おじま)環境保全向上対策協議会(富山県砺波市) (平成30年5月15日掲載)


平成28年度に北陸農政局長賞を受賞された方々の取組や近況等をご紹介します。

片岡喜美子さん

【農政功績者表彰(6次産業化・食品産業部門)】
  片岡 喜美子さん(福井県坂井市)(平成30年3月16日掲載)

ザ・そんぼ夢創の会

【鳥獣被害対策優良活動表彰】
  ザ・そんぼ夢創(むそう)の会(石川県羽咋郡志賀町)(平成30年2月16日掲載)

農家レストラン大門

【地産地消給食等メニューコンテスト(外食・弁当部門)】
  農家レストラン大門(おおかど)株式会社(富山県砺波市)(平成30年1月12日掲載)

上越市

【多面的機能発揮促進事業優良活動表彰(中山間地域等直接支払部門)】
  上越市(新潟県上越市) (平成29年12月14日掲載)

新庄集落協定

【多面的機能発揮促進事業優良活動表彰(中山間地域等直接支払部門)】
  新庄集落協定(福井県三方郡美浜町)(平成29年11月16日掲載)

邑知潟水土里ネットワーク

【多面的機能発揮促進事業優良活動表彰(多面的機能支払部門)】
  邑知潟水土里(おうちがたみどり)ネットワーク(石川県羽咋市、鹿島郡中能登町、羽咋郡宝達志水町(平成29年10月18日掲載)

小山良市さん

【農政功績者表彰】
  小山 良市さん(富山県小矢部市)(平成29年9月8日掲載)

農事組合法人よこさわ

【環境保全型農業推進優良事例表彰】
  農事組合法人 よこさわ(新潟県長岡市)(平成29年8月8日掲載)

永野千太郎さん

【農政功績者表彰】
  永野 千太郎さん(福井県大飯郡高浜町)(平成29年7月11日掲載)

のとも~るスマイルプロジェクト

【地産地消等優良活動表彰】
  のとも~るスマイルプロジェクト(石川県白山市) (平成29年6月16日掲載)

小菅沼・ヤギの杜

【豊かなむらづくり表彰】
  小菅沼・ヤギの杜(こすがぬま・やぎのもり)(富山県魚津市) (平成29年5月19日掲載)

島田玲子さん

【男女共同参画優良事例表彰】
  島田  玲子さん(新潟県中魚沼郡津南町) (平成29年5月19日掲載)

優良事例一覧 


*輸出促進    *食育    *地産地消    *6次産業化    *再生可能エネルギー    *営農    *経営    *男女共同参画    *農村振興・地域活性化    *その他・分野横断的事例集

   
輸出促進


北陸地域の農林水産物・食品の輸出取組事例

農林水産物・食品の輸出に取り組まれている事例をご紹介しています。輸出成功のノウハウやヒントが詰まった事例を取り上げています。

 
食育


食育の取組紹介

食育の取組を紹介しています。

 
地産地消 


地産地消の取組

地産地消給食等メニューコンテスト、優良活動表彰等事例等を紹介しています。

 
6次産業化


6次産業化の取組事例

6次産業化認定事業者の取組事例、その他関係事例を紹介しています。

 
再生可能エネルギー 


農山漁村における再生可能エネルギー活用の取組事例

農山漁村に豊富に存在する太陽光、バイオマス、小水力等の未利用の資源を活用した再生可能エネルギーの取組事例を紹介しています。

 
営農 


産地パワーアップ事業の取組事例

地域の営農戦略として定めた「産地パワーアップ計画」に基づき、農業者等が高収益な作物・栽培体系への転換を図るための取組事例を紹介しています。


加工・業務用野菜への取組事例

加工・業務用野菜の需要に即した生産・流通体制確立への取組事例を紹介しています。


環境保全型農業推進コンクール表彰事例

有機農業をはじめとする環境保全型農業の確立を目指し、意欲的に経営や技術の改善に取り組み、農業の有する多面的機能の発揮等のため環境の保全活動を通じ地域社会の発展に貢献している農業者等を表彰しており、その取組概要を紹介しています。


飼料増産取組事例

飼料増産の取組を更に進める啓発資料として、自給飼料基盤に立脚した取組事例等を紹介します。

 
経営 


農地所有適格法人及び一般法人の参入事例

農地所有適格法人及び一般法人の参入事例を紹介します。


農地中間管理機構活用事例

農地中間管理機構を活用した事例を紹介します。


人・農地プランの成果事例

人・農地プランの成果事例を紹介します。

 
男女共同参画 


表彰等受賞者の紹介

北陸農政局男女共同参画優良事例表彰、農山漁村男女共同参画優良活動表彰等の受賞者を紹介しています。

  
農村振興・地域活性化 


グリーン・ツーリズム取組事例

主に市町村が中心となったグリーン・ツーリズムの取組の一例を紹介しています。


荒廃農地解消事例

荒廃農地解消事例を紹介しています。


豊かなむらづくり表彰事業

受賞された集団の活動概要を紹介しています。


鳥獣被害対策優良活動表彰

生産現場において鳥獣被害対策に取り組み、被害防止に貢献している団体等の表彰概要を紹介します。


「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定事例 

農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良事例を、「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として選定し紹介しています。


農業分野における障害者就労

障害者就農の取組事例を紹介しています。

 
その他・分野横断的事例集 


食料・農業・農村情勢報告掲載事例

食料・農業・農村情勢報告に掲載されている事例を紹介します。

 

全国の優良事例集

お問合せ先

企画調整室

ダイヤルイン:076-232-4217
FAX:076-232-4218