イベント情報・資料公表予定 
この「イベント情報・資料公表予定」は、北陸農政局の主要なイベント、公表予定の資料を幅広く知っていただくために、月毎に作成し随時更新しています。
1.令和4年7月のイベント情報
イベント名称 (参加者を募集しています) |
日時 | 開催方法・開催場所 |
募集定員・申込期限 | 担当課 (電話番号) |
農福連携の効果実証プロジェクト成果発表会の開催 テーマは「農福連携の効果と障害者と農作業のマッチングのポイント」です。 >詳細はこちらをクリック |
7月15日(金曜日) 13時30分~16時00分 |
金沢新神田合同庁舎8階大会議室及びオンラインにて開催 | 会場:40名程度 オンライン:300名 事前に参加申込が必要です。申込締切は7月8日(金曜日)12時00分です。 |
農村計画課 076-232-4531 |
改正輸出促進法等に係る北陸農政局管内主要品目別説明会の開催 (1)コメ・コメ加工品向け説明会 (2)味噌・醤油向け説明会 >詳細はこちらをクリック |
(1)7月21日(木曜日)10時00分~11時30分 (2)7月22日(金曜日)13時30分~15時00分 |
各回ともオンラインにて開催 | 各回とも定員100名程度 事前に参加申込が必要です。申込締切は7月15日(金曜日)17時00分です。 |
輸出促進課 076-232-4233 |
令和4年度「食の知っ得(とく)講座」第2回の開催 講座内容は 「『農泊』ってなあに? 棚田遺産の魅力もご紹介。」です。 >詳細はこちらをクリック |
7月22日(金曜日) 13時30分~ (概ね1時間程度) |
オンラインにて開催 | 定員100名 事前に参加申込が必要です。申込締切は7月19日(火曜日)です。 |
消費生活課 076-232-4227 |
イベント名称 (参加者募集以外) |
日時 | 開催場所 | 関係課 (電話番号) |
農業農村整備事業等評価(国営事業)技術検討会の開催(第2回) >詳細はこちらをクリック |
7月8日(金曜日)
10時00分~11時30分 |
金沢広坂合同庁舎 |
設計課 076-232-4722 |
【大学推薦学生向け】 北陸農政局インターンシップの開催 >詳細はこちらをクリック |
7月上旬~9月上旬 | 北陸農政局各部署内 リンク先募集方法を参照 ※申込は締切ました。 |
総務課人事グループ 076-232-4184 |
2.令和4年8月のイベント情報
イベント名称 (参加者を募集しています) |
日時 | 開催方法・開催場所 |
募集定員・申込期限 | 担当課 (電話番号) |
イベント名称 (参加者募集以外) |
日時 | 開催場所 | 関係課 (電話番号) |
|
|||
3.令和4年7月の資料公表予定
(1) 統計、調査関係
資料名 | 日時 | 発表方法 | 担当課 (電話番号) |
野菜の入荷量と卸売価格の見通しについて(金沢市中央卸売市場) | 7月29日(金曜日) |
プレスリリース
|
園芸特産課 076-232-4314 |
(2) 刊行物等
資料名 | 日時 | 発表方法 | 担当課 (電話番号) |
お問合せ先
企画調整室 調査広報係
代表:076-263-2161(内線3215)
ダイヤルイン:076-232-4217
FAX:076-232-4218