このページの本文へ移動

北陸農政局

メニュー

プレスリリース

北陸農業の未来を考える「たがやすラボ」オンライン意見交換会の開催及び参加者の募集について

  • 印刷
令和4年1月12日
北陸農政局
北陸農政局は、令和4年2月3日(木曜日)、2月10日(木曜日)、2月18日(金曜日)に「北陸農業の未来を考える『たがやすラボ』オンライン意見交換会」を開催します。

1.趣旨

北陸農政局は、担い手不足、集落機能の低下など様々な課題を抱える地域とこれらの課題を解決し前に進んでいる地域との相互交流が、地域農業の持続につながると考え、地域・農業を支える人、組織、それらを応援する関係者等の交流の場として、「北陸農業の未来を考える『たがやすラボ』」を立ち上げました。
今回は、地域の課題解決に取り組む方々の情報交換や交流の場として、3つのテーマでオンライン意見交換会を開催します。

「たがやすラボ」プラットフォームのURLはこちらです。
 https://tagayasu-lab.jp/
各回の事例紹介記事を掲載しています。
また、コミュニティにご参加いただくことで、それぞれのテーマにご関心のある方々と交流することができます。

2.開催日時及びテーマ

【第1弾】
令和4年2月3日(木曜日)14時00分~15時30分
テーマ:農業女子の力で変える地域の農業
  ~地域も巻き込んだ取組をしている女性農業者の事例から~
事例:株式会社Stay gold てらだファーム 寺田晴美氏

【第2弾】
令和4年2月10日(木曜日)16時00分~17時30分
テーマ:農業から始まる地域づくり
  ~生産だけでなく地域づくりまで取り組む団体の事例から~
事例:一般社団法人松永あんじょうしょう会

【第3弾】
令和4年2月18日(金曜日)16時00分~17時30分
テーマ:農福連携を含めた多様な人材の活躍による地域活性化
  ~多様な人材の活用が地域に新たな価値を創る事例から~
事例:株式会社笠間農園 笠間令子氏

3.開催方法

開催方法:オンライン開催(Zoomを使用)

4.参集範囲

生産者、集落組織、行政機関、JA等

5.募集人数

各回15名程度

6.参加申込みについて

(1)参加申込方法
参加を希望される方は、インターネットまたはFAXにてお申し込みください。

  • <インターネットによるお申込み>
    以下の参加申込みフォームからお申し込みください。
    https://tagayasu-lab.jp/case-seminar
  • <FAXによるお申込み>
    送付先 FAX:03-6734-1269
    申込時の個人情報については、本意見交換会の運営に限り利用いたします。

(2)申込締切
各開催日の前日12時まで

(3)お問合せ先
運営事務局:株式会社パソナ農援隊 担当:北澤
TEL:03-6734-1260、MAIL:agri@pasona-nouentai.jp

7.注意事項

(1)オンライン参加に必要な環境

  • パソコンやスマートフォン等によるネット接続及びメールの受信が可能な環境。
  • 「Zoom」を使用しますので、「Zoomアプリ」のインストール。
  • スムーズにオンライン参加するためには、一定以上の通信速度が必要となります。
  • 参加は無料ですが、オンライン参加に係るデータ通信料等については、参加者様のご負担となります。

(2)オンライン接続の手順及び留意事項

  • 参加申込みを受け付けましたら、参加URLをメールでご案内いたします。

8.報道関係者の皆様へ

本意見交換会を取材目的で視聴することを希望される場合は、一般参加者と同様に上記の「6.参加申込みについて」に従い、お申し込みください。
その場合、報道関係者である旨を必ず明記してください。

9.添付資料

北陸農業の未来を考える「たがやすラボ」オンライン意見交換会チラシ(PDF : 825KB)

お問合せ先

企画調整室

担当者:中川、板尾
代表:076-263-2161(内線3218)
ダイヤルイン:076-232-4206