農山漁村振興交付金(地域活性化対策)
更新日:令和3年7月20日
農山漁村振興交付金(都市農業共生推進等地域支援事業)はこちら
農山漁村振興交付金(農泊推進対策)はこちら
農山漁村振興交付金(農福連携対策)はこちら
交付金の趣旨
農山漁村においては、人口の減少・高齢化等に伴い、地域コミュニティの活力低下が進み、地域経済が低迷する一方、都市部においては、農山漁村の価値が再認識されています。
このため、農山漁村が持つ豊かな自然や「食」を活用した地域の活動計画づくりや実践活動を支援し、農山漁村の活性化を推進します。
令和3年度農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))の追加公募選定結果について
令和3年度農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))交付候補者一覧(PDF:55KB)
農⼭漁村振興交付⾦のうち、地域活性化対策につきましては、時期は未定ですが、追加公募を実施いたします。応募に関して個別相談を行っていますので、ご希望がありましたら担当までご連絡ください。
令和3年度農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))の追加公募について「終了しました」
1. 公募期間
令和3年5月28日(金曜日)から令和3年6月18日(金曜日)まで。
2. 応募方法
農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))追加公募要領等に基づき応募してください。
3. 提出期限
令和3年6月18日(金曜日)17時00分まで
※郵送の場合も同日必着。
4. 提出先
「農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))追加公募要領」の第7に定める「問合せ先及び書類提出先」に持参又は郵送により提出してください。
5. 提出書類様式等
公募要領
- 農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))追加公募要領(PDF : 477KB)
公募内容の音声による説明
実施要綱・要領等
- 農山漁村振興交付金交付等要綱(PDF : 391KB)
- 農山漁村振興交付金(地域活性化対策)実施要領(PDF : 932KB)
提出資料
- 地域活性化対策(活動計画策定事業)提案書様式(EXCEL : 167KB))
- 積算資料様式(EXCEL : 36KB)
参考資料
- 補助事業等の実施に要する人件費の算定等の適正化について(PDF :131KB)
令和3年度農山漁村振興交付金(地域活性化対策(農山漁村地域づくり事業体形成支援事業))の公募について
1. 公募期間
令和3年5月28日(金曜日)から令和3年6月18日(金曜日)まで。
2. 応募方法
農山漁村振興交付金(地域活性化対策(農山漁村地域づくり事業体形成支援事業))公募要領等に基づき応募してください。
3. 提出期限
令和3年6月18日(金曜日)17時00分まで
※郵送の場合も同日必着。
4. 提出先
「農山漁村振興交付金(地域活性化対策(農山漁村地域づくり事業体形成支援事業))公募要領」の第9に定める「問合せ先及び書類提出先」に持参又は郵送により提出してください。
5. 提出書類様式等
公募要領
- 農山漁村振興交付金(地域活性化対策(農山漁村地域づくり事業体形成支援事業))公募要領(PDF :932KB)
公募内容の音声による説明
実施要綱・要領等
- 農山漁村振興交付金交付等要綱(PDF : 364KB)
- 農山漁村振興交付金(地域活性化対策)実施要領(PDF : 932KB)
提出資料
- 地域活性化対策提案書様式(農山漁村地域づくり事業体形成支援事業)提案書様式(EXCEL :KB)
- 積算資料様式(EXCEL : 36KB)
参考資料
令和3年度農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))の公募選定結果について
令和3年度農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))交付候補者一覧(PDF:141 KB)
令和3年度農⼭漁村振興交付⾦(地域活性化対策)につきましては、実施時期は未定ですが、追加公募を実施する予定です。
令和3年度農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))の公募について「終了しました」
1. 公募期間
令和3年2月26日(金曜日)から令和3年3月12日(金曜日)まで。
2. 応募方法
農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))公募要領等に基づき応募してください。
3. 提出期限
令和3年3月12日(金曜日)17時00分まで
※郵送の場合も同日必着。
4. 提出先
「農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))公募要領」の第7に定める「問合せ先及び書類提出先」に持参又は郵送により提出してください。
5. 提出書類様式等
公募要領
- 農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))公募要領(PDF : 551KB)
公募内容の音声による説明
実施要綱・要領等
- 農山漁村振興交付金交付要綱(PDF : 409KB)
- 農山漁村振興交付金実施要綱(PDF : 241KB)
- 農山漁村振興交付金(地域活性化対策)実施要領(PDF : 671KB)
提出資料
- 地域活性化対策提案書様式(EXCEL : 254KB)
- 積算資料様式(EXCEL : 36KB)
- 添付書類のチェックリスト(EXCEL : 12KB)
参考資料
- 補助事業等の実施に要する人件費の算定等の適正化について(PDF : 215KB)
令和2年度農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))の追加公募について【終了しました】
1. 公募期間
令和2年7月31日(金曜日)から令和2年8月21日(金曜日)まで ※終了しました。
2. 応募方法
農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))公募要領等に基づき応募してください。
3. 提出期限
令和2年8月21日(金曜日)17時00分まで
※郵送の場合も同日必着。
4. 提出先
「農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))公募要領」の第7に定める「問合せ先及び書類提出先」に持参又は郵送により提出してください。
5. 提出書類様式等
公募要領
実施要綱・要領等
提出資料
参考資料
農山漁村振興交付金の評価結果について
令和元年度農山漁村振興交付金の事業実施評価結果
・令和元年度農山漁村振興交付金(都市農村共生・対流及び地域活性化対策) 事業実施評価一覧(PDF : 143KB)
・令和元年度農山漁村振興交付金(農福連携対策) 事業実施評価一覧(PDF : 199KB)
・令和元年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策) 事業実施評価一覧(PDF : 562KB)
・令和元年度農山漁村振興交付金 評価・議事概要(PDF : 186KB)
平成30年度農山漁村振興交付金の事業実施評価結果
・平成30年度農山漁村振興交付金(都市農村共生・対流及び地域活性化対策) 事業実施評価一覧(PDF : 206KB)
・平成30年度農山漁村振興交付金(農福連携対策) 事業実施評価一覧(PDF : 224KB)
・平成30年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策) 事業実施評価一覧(PDF : 269KB)
・平成30年度農山漁村振興交付金 評価・議事概要(PDF : 168KB)
・重点指導結果(PDF : 395KB)
平成29年度農山漁村振興交付金の事業実施評価結果
・平成29年度農山漁村振興交付金(都市農村共生・対流及び地域活性化対策) 事業実施評価一覧(PDF : 254KB)
・平成29年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策) 事業実施評価一覧(PDF : 220KB)
・平成29年度農山漁村振興交付金 評価・議事概要(PDF : 111KB)
平成28年度農山漁村振興交付金(都市農村共生・対流及び地域活性化対策) の事業実施評価結果
・平成28年度農山漁村振興交付金(都市農村共生・対流及び地域活性化対策) 事業実施評価一覧 (PDF : 187KB)
・平成28年度農山漁村振興交付金(都市農村共生・対流及び地域活性化対策) 評価・議事概要(PDF : 164KB)
お問合せ先
農村振興部 農村計画課
<地域活性化対策>
担当者:課長補佐(農村計画推進)(内線3423)
<都市農業機能発揮対策>
担当者:課長補佐(総務)(内線3414)
<農泊推進対策>
担当者:課長補佐(就業改善)(内線3412)
<農福連携対策>
担当者:企画官(内線3425)
代表:076-263-2161
ダイヤルイン:076-232-4531
FAX:076-263-0256